SIMおすすめの回線

格安SIMの繋がりやすさは?格安SIM12社を徹底比較

このサイトの記事内では「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。消費者庁が問題とする「誇大な宣伝や広告」とならないよう配慮しコンテンツを制作しておりますので、安心してお読みください。問題のある表現が見つかりましたら お問い合わせよりご一報いただけますと幸いです。

こんにちは!ギガサロン編集部です!

本記事は、ギガサロン編集部とコムナビ編集部とのコラボ記事となっています。

コムナビはポケット型Wi-Fiや光回線、SIM等について扱っている通信系情報サイトです。

コムナビ編集部とギガサロン編集部、それぞれの専門性・情報力を活かしたコンテンツを提供します。

最後までぜひご覧ください!

「格安SIMへの乗り換えを検討しているけど、自分の電波は繋がるのか不安…」「格安SIMの中でも通信速度が安定しているサービス会社への契約を検討したい…」と悩まれてはいませんか?

コムナビ編集部
コムナビ編集部

初めて格安SIMへの契約を検討している場合だと「契約してから電波が繋がらなかったらどうしよう…」と不安になりますよね。

そこで本記事では、そのような不安を抱えられている方に向けて「格安SIMの中でも電波が繋がりやすいサービス会社の紹介」「格安SIMの電波の繋がりやすさを確認する方法などの内容をお伝えしていきます。

本記事をお読みいただくことで「数ある格安SIM会社の中でも電波が繋がりやすい会社はどこなのか」を理解できるうえ、自分のエリアに合った格安SIM会社を探すことができるようになります。

初めて格安SIMに契約しようと考えられている方は、ぜひ最後までご覧ください。

arrow right通信環境改善に役立つ情報多数掲載!arrow right

【この記事からわかること】
・電波が繋がりやすい格安SIM会社ランキング
・格安SIMの繋がりやすさの確認方法
・格安SIMの繋がりやすさを確認できるアプリ・サイト
・格安SIMの繋がりやすさを調べるメリット
・電波が繋がりやすい格安SIMを選ぶポイント
・電波の繋がりやすさ以外で格安SIMを選ぶときのポイント

\当サイトおすすめの格安SIM 3選/

サービス名

ahamo
ahamo
LINEMO
LINEMO
IIJmioIIJmio
月額料金(税込)2,970円~990円~850円~
通信プラン20GB/100GB3GB/20GB2GB/5GB/10GB/15GB/20GB
最大通信速度4.1Gbps3.0Gbps2.8Gbps
詳細ahamoの詳細を見るLINEMOの詳細を見るIIJmio詳細を見る

https://bawemo.jp/media/1370/

「繋がりやすさ重視で格安SIMを選びたい方へ」
繋がりやすさ、接続安定性で格安SIMへの乗り換えを考えている方は「IIJmio」がおすすめです
IIJmioは、格安SIM事業者としては古参にあたるため、運営ノウハウの蓄積があるため安定した通信環境の構築が可能です。
また、キャンペーンの中に、スマホ大特価セールが開催されています。端末とセットで契約したい方にもおすすめです。
詳しくはIIJmioの公式サイトをご覧ください。

関連記事

  1. 【2022年3月】格安SIMの繋がりやすさランキングTOP15|おすすめはどれ?
    1. 1位.Y!mobile:月額料金も安く速度も安定している
    2. 2位.ahamo:料金プランがシンプルでわかりやすい
    3. 3位.UQモバイル:節約モードが搭載されていて速度も安定している
    4. 4位.LINEMO:料金プランがシンプルで速度も安定している
    5. 5位.IIJmio:バースト機能が搭載されていて速度も安定している
    6. 6位.J:COMモバイル:余ったデータ容量は次月に繰り越し可能
    7. 7位.mineo:docomo・Softbank・auの3キャリアに対応
    8. 8位.LIBMO:スマホ購入で最大2万円相当還元セール開催中
    9. 9位.OCNモバイルONE:スマホSALE開催中
    10. 10位.NUROモバイル:料金プランの種類が多くで自分にあったプランを探せる
  2. 格安SIMの繋がりやすさはどうやって確認する?今すぐできるチェック方法
    1. 実際にスピードテストを行って確認する
    2. 上り・下りの実測値の口コミを確認する
    3. 利用を考えているエリアの通信状況を確認する
  3. 格安SIMの繋がりやすさが確認できるスピードサイト・アプリは?
    1. みんなのネット回線速度:全国の利用ユーザーが計測したデータを掲載している
    2. Fast.com:サイトにアクセスするだけで簡単に速度計測が可能
    3. ドコモスピードテスト:通信状況をすぐに把握できる
  4. 格安SIMの繋がりやすさを調べるメリットは?
    1. 本当の回線速度を知ることができる
    2. 比較した上で自分に合った格安SIMを選ぶことができる
    3. 回線が混雑する時間帯・環境を知ることができる
    4. 補足:格安SIMの繋がりやすさは昔よりも良くなっている
  5. 繋がりやすい格安SIMを選ぶポイントは?
    1. 速度を重視したいなら使用回線も確認する
    2. 自分の利用環境と近い口コミを参考にする
    3. 利用を考えている端末の繋がりやすさも確認する
  6. 繋がりやすさ以外の格安SIMを選ぶポイントは?
    1. データ量に対する月額料金で選ぶ
    2. オプションの充実度で選ぶ
    3. 通信回線の種類で選ぶ
    4. セット割引などがあるかで選ぶ
    5. お得に使えるキャンペーンがあるかで選ぶ
  7. 2023年の最新情報を基に選出した格安スマホおすすめ端末TOP5
    1. 1.OPPOReno5A:高スペックで低価格
    2. 2.AQUOSsense6:高級感のあるデザインが魅力的
    3. 3.Mi11Lite5G:端末が軽く高スペック
    4. 4.motog32:バッテリーが大容量
    5. 5.ZenFone8:高コスパで高スペック
  8. 格安SIMの繋がりやすさに関するよくある質問は?
    1. 格安スマホはどこがいい?
    2. 格安スマホを契約しない理由は?
    3. 格安スマホをやめた方がいい理由は?
  9. まとめ:格安SIMの繋がりやすさは昔よりも良いので今ならおすすめ
  10. 参考サイト・文献・ガイドライン

【2022年3月】格安SIMの繋がりやすさランキングTOP15|おすすめはどれ?

まずは、数ある格安SIM会社の中から電波が繋がりやすい格安SIM会社を選定していき、ランキング形式で紹介していきます。

コムナビ編集部
コムナビ編集部

通信速度に関しては、できるだけリアルな数値を公表するために「みんなのネット回線速度」にアップされている内容を記載します。

 

 

みんなのネット回線速度とは、実際に使用しているユーザーの方が公表している、直近3ヶ月に計測された通信速度のデータをまとめているサイトのことです。
機種を使用しているユーザーがリアルで公表しているデータなので、数字には信憑性があります。
運営会社通信回線月額料金通信速度(上り)通信速度(下り)通信制限時の通信速度
Y!mobile
ソフトバンク株式会社ソフトバンク990円〜4,158円(税込)16.22Mbps67.41Mbps1Mbps
ahamo
NTTドコモドコモ2,970円(税込)13.88Mbps118.08Mbps1Mbps
UQモバイル
UQコミュニケーションズau990円〜3,828円(税込)11.45Mbps59.96Mbps1Mbps
LINEMO
ソフトバンク株式会社ソフトバンク990円〜2,728円(税込)11.14Mbps51.09Mbps1Mbps
IIJmio
IIJmio ロゴ
株式会社インターネットイニシアティブドコモ・au440円〜2,068円(税込)12.63Mbps52.15Mbps300kbps
BIGLOBEモバイル
ビッグローブ株式会社ドコモ・au550円〜8,195円(税込)7.83Mbps21.52Mbps200kbps
楽天モバイル
Rakuten mobile 表用
楽天モバイル株式会社楽天・ドコモ・au0円〜3,278円(税込)9.52Mbps18.08Mbps1Mbps
mineo
株式会社オプテージドコモ・au・ソフトバンク880円〜2,178円(税込)9.59Mbps33.93Mbps200kbps
OCNモバイルONE
NTTコミュニケーションズ株式会社ドコモ550円〜1,760円(税込)9.64Mbps53.93Mbps200kbps
LIBMO
株式会社TOKAIコミュニケーションズドコモ528円〜2,728円(税込)2.83Mbps15.76Mbps128kbps
イオンモバイル
イオンリテール株式会社ドコモ・au930円〜5,980円(税込)4.28Mbps21.89Mbps200kbps
povo
KDDI株式会社au0円〜2,163円(税込)16.28Mbps88.24Mbps1Mbps
NUROモバイル
NUROモバイル ロゴ
ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社ドコモ・au・ソフトバンク330円〜2,699円(税込)11.89Mbps46.97Mbps200Kbps
J:COMモバイル
J:COMモバイル
株式会社ジュピターテレコムau1,078円〜2,728円(税込)10.73Mbps76.68Mbps1Mbps
エキサイトモバイル
エキサイトモバイル
エキサイト株式会社ドコモ・au385円〜11,088円(税込)5.64Mbps18.31Mbps200Kbps

ランキング中の上位10社は、より詳しく解説していくので格安SIMへの契約を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。

1位.Y!mobile:月額料金も安く速度も安定している

おすすめ格安SIMランキング1位は「Y!mobile」です。

他の格安SIM会社では、大手3キャリアの通信回線を借りて運用しているため、どうしても利用ユーザー数が増える昼間の時間帯や夜の帰宅時間帯は、通信速度が遅くなってしまう傾向にあります。

しかし「Y!mobile」の通信回線は、ソフトバンクの自社回線を利用しているため、他の格安SIM会社と比較すると利用ユーザー数が少ない分、通信速度が安定しやすく快適な利用が可能だといえるでしょう。

月額料金に関しても、家族でソフトバンクを利用している場合だと「ワイモバ親子割」というサービスが存在し、サービスが適応されると、1年間15GBの通信容量を990円で利用できるようになります。

さらに余った通信容量も、翌月に繰り越しが可能なので「今月は通信容量をあまり使わなかった」という場合でも、余った通信量を来月に持ち越して利用ができます。

5年連続でスマホ満足度調査でNo.1を獲得しているなど世間からの評判も良いので「格安SIMに初めて乗り換える」という方には非常におすすめできる格安SIMだといえるでしょう。

以下に公式サイトを記載しているので気になった方チェックしてみてくださいね。

コムナビ編集部
コムナビ編集部

世間の評判などが気になる方におすすめですよ。

arrow right家族でまとめると3GB~990円で利用可能!arrow right

2位.ahamo:料金プランがシンプルでわかりやすい

おすすめ格安SIMランキング2位は「ahamo」です。

「ahamo」の料金プランは「LINEMO」よりもシンプルで、料金プランは20GBプランの1つだけです。さらに契約形式はオンラインのみに限定されているため、月額料金も2,970円と安くで提供されています。

契約時の契約手数料(初期費用)や違約金も一切かからないため、新しい格安SIMにできるだけ費用を抑えて乗り換えたいと考えている方におすすめだといえるでしょう。

通信回線はドコモ回線を使用しているため、通信速度と通信品質共に安定しています。

1つだけ注意点として「ahamo」はドコモ回線は使えますが、キャリアメールやドコモ特有の割引は使用できないので注意してください。

実店舗でのサービスは受けることはできませんが、オンラインでチャット形式で気軽に相談できるので、もしも何か困ったことがあったら、チャットで質問するようにしましょう。

もし仮に「実店舗でサービスを受けたい方」「どうしてもキャリアメールを使いたい方」がいらっしゃれば、残念ながら「ahamo」では対応できないので、他の格安SIM会社への契約を検討してみてください。

以下に公式サイトを記載しているので気になった方チェックしてみてくださいね。

コムナビ編集部
コムナビ編集部

ahamoは初期費用や違約金を気にする必要がありません。

arrow right最速クラスの格安SIMなら!arrow right

3位.UQモバイル:節約モードが搭載されていて速度も安定している

 

おすすめ格安SIMランキング2位は「UQモバイル」です。

「UQモバイル」に関しても「Y!mobile」と同じようにauの自社回線を使用して運用しているため、他の格安SIM会社と比較すると利用ユーザー数が少ない分、通信速度が安定していて使いやすいです。

通信品質にしても「J.Dパワー2021年携帯電話サービス顧客満足度調査」では、サービスメニュー、手続き、サポート対応、提供端末共に最高評価を獲得しています。世間からの評判は良いといえますね。

さらに「UQモバイル」には、節約モード機能が搭載されており、節約モードに設定しているときは通信容量を一切消費しない状態になり、通信容量を無駄に使うことを防止できます。

節約モードに設定すると、通信速度が1Mbpsまで下がるため、YouTubeなどの動画を高画質で視聴したり、アプリをダウンロードしたりするのは難しいですが、SNSの返信ぐらいであれば問題なくできます。

無駄な通信量を消費しないといった意味でも、節約モードは非常に便利な機能なので「節約モードを活用してみたい方」「通信速度の安定を求めている方」にはおすすめできる格安SIMだといえるでしょう。

以下に公式サイトを記載しているので気になった方チェックしてみてくださいね。

コムナビ編集部
コムナビ編集部

通信速度で悩みたくない方におすすめです。

arrow right固定回線とまとめると3GB990円~arrow right

https://bawemo.jp/media/153/

4位.LINEMO:料金プランがシンプルで速度も安定している

おすすめ格安SIMランキング4位は「LINEMO」です。

他の格安SIM会社では料金プランが数多くある中で「LINEMO」が提供しているプランは「3GBプラン」「20GBプラン」とシンプルに2種類のみです。

料金プランがシンプルなだけではなく、料金設定も他の格安SIM会社と比較しても低価格に設定されています。多くの料金プランから選ぶのが難しいと考える方には、おすすめできる格安SIMだといえるでしょう。

オプション内容やサービス内容も充実しており、具体的にはLINEアプリを使用した通話ならデータ通信量が一切掛からなかったり、LINE MUSICが6ヶ月間無料で使えたりとお得です。

さらには今ならキャンペーンで、国内通話定額オプションが契約から1年無料だったり、他社から乗り換えの場合7,000円分のPayPayボーナスがプレゼントされたりとキャンペーン内容も充実しているので、サービス内容やオプション内容を気に入った方も契約をおすすめします。

以下に公式サイトを記載しているので気になった方チェックしてみてくださいね。

コムナビ編集部
コムナビ編集部

LINEMOはキャンペーンやオプションが豊富です。

arrow rightLINE電話がいくらでもかけ放題arrow right

5位.IIJmio:バースト機能が搭載されていて速度も安定している

おすすめ格安SIMランキング3位は「IIJmio」です。

「IIJmio」は、ドコモ回線とau回線が使える格安SIM会社であり、最近ではSIMカード契約数シェアNO.1を誇るほどの人気があります。

格安SIMの中でも人気が高い「IIJmio」ですが、最大の魅力としては「UQモバイル」の節約モードと似た系統機能のバースト機能が搭載されていることですね。

バースト機能は「低速通信時にも、一定量(初速)は高速通信できる機能」のことで、簡単にいうと「低速通信でも初速だけは高速通信できる機能」のことです。

低速通信のときに「SNSを少しだけ確認したい」「Twitterでツイートしたい」などのような瞬時にできることをやるときに使えます。

バースト機能を有効的に使用することで、毎月かかるデータ通信量を節約しながら、端末を使用できるため他の格安SIMよりもお得になることもあるといえるでしょう。

「バースト機能を上手く駆使して月額料金を抑えたい方」「安定した通信速度を求めている方」におすすめできる格安SIMです。

以下に公式サイトを記載しているので気になった方チェックしてみてくださいね。

コムナビ編集部
コムナビ編集部

低速通信時にイライラしたくない人におすすめです。

 

\月10GB 税込1,760円~/             

6位.J:COMモバイル:余ったデータ容量は次月に繰り越し可能

おすすめ格安SIMランキング6位は「J:COMモバイル」です。

J:COMモバイルの料金プランは、シンプルで分かりやすい内容となっています。料金プランは以下のことが挙げられます。

プランデータ容量料金
1GB5GB1,078円
5GGB10GB1,628円
10GB20GB2,178円
20GB30GB2,728円

J:COMモバイルを利用している際に、データ容量が残る場合もありますよね。そういった際に、残ったデータ容量は来月に繰り越し可能なので、安心して利用可能です。

通信エリアに関しては、「au 4GLTE」に対応されているので、全国で利用できますよ。

J:COMモバイルの通信速度を、みんなのネット回線速度で計測した平均実測値を確認したところ、「下り76.68Mbps」と、速度はかなり快適に利用可能です。

さらにサービスも充実しており、利用中にトラブルや分からないことがあった場合、J:COMモバイルは365日対応可能の「コールセンター」があります。

これらを含め、J:COMモバイルは、速度を重視している方とサービスに重視している方におすすめの格安SIMです。

以下に公式サイトを記載しているので気になった方チェックしてみてくださいね。

コムナビ編集部
コムナビ編集部

J:COMモバイルはトラブルやわからないことがあっても安心。

 

 

7位.mineo:docomo・Softbank・auの3キャリアに対応

おすすめ格安SIMランキング7位は「mineo」です。

mineoの特徴としては、自分にあったプランを選べることになります。料金プランはシンプルで分かりやすく、定額型で1GB~20GBの中から選ぶことが可能です

さらに、docomo・Softbank・auの3キャリアに対応しているので、全国で利用できない場所は比較的少ない事が言えますよ。

また、今まで利用してきたスマホにSIMカードを差し込むだけで簡単に移行することが可能なうえ、3キャリア対応なので、他社の格安SIMのようにSIMロック解除しなくていいので、便利ですよね。

さらにmineoは、サポート面でかなり充実しており、問い合わせは「オンラインチャット」「電話」で可能で、全国各地に店舗が200店舗以上あります。

これらにより、mineoはサービス・サポートで2021年最優秀格安SIMアワードを獲得しているので、かなり魅力的ですよね。

サポートに関してはかなり好評なので、サービス・サポート面を重視している方にもおすすめできる格安SIMです。

以下に公式サイトを記載しているので気になった方チェックしてみてくださいね。

コムナビ編集部
コムナビ編集部

mineoは大手3キャリアに対応しています。

 

8位.LIBMO:スマホ購入で最大2万円相当還元セール開催中

おすすめ格安SIMランキング8位は「LIBMO」です。

LIBMOの特徴は、料金プランが定額型かデータ容量が500MBのデータ容量とかけ放題のお得なセットの2プランから選択可能になります。料金プランは以下の通りです。

なっとくプラン・3GB「858円~」
・8GB「1,320円~」
・20GB「1,991円~」
・30GB「2,728円~」
ゴーゴープラン・500MB+5分かけ放題「1,100円」
・500MB+10分かけ放題「1,320円」
・500MB+かけ放題マックス「1,980円」
コムナビ編集部
コムナビ編集部

上記の料金プランを見るとわかる通り、月額料金がかなり安くなっています。

多くのデータ容量を使いたい方は、「なっとくプラン」。仕事で、データ容量はあまり使わないけど電話はよく利用する方には「ゴーゴープラン」がおすすめです。

さらにLIBMOは、料金以外にもお得なポイントがあります。それは、キャンペーンです。

現在「2022年12月」スマホ購入で最大2万円相当還元セール開催しています。スマホを持っていない方や、格安SIMに乗り換える際に変えておきたいという方におすすめのサービスです。

以下に公式サイトを記載しているので気になった方チェックしてみてくださいね。

 

 

9位.OCNモバイルONE:スマホSALE開催中

おすすめ格安SIMランキング9位は「OCNモバイルONE」です。

OCNモバイルONEの特徴は、料金プランが定額型のみになっており、500MBの低データ容量をはじめ、10GBまでプランを選択可能です。料金プランは以下の通りです。

500MBコース550円
1GB/月コース770円
3GB/月コース990円
6GB/月コース1,320円
10GB/月コース1,760円

料金が安いのも特徴で、月10GBのデータ容量で毎月1,760円と2,000円以下で利用できます。さらに「OCN光」をセットで利用すことで、1GB/月コース以上のプランに加入している際は毎月220円の割引が適用されますよ。

OCNモバイルONE、月額料金以外にも速度に好評があり、MVMOのネットワーク調査で「ドコモ回線通信品質 4期連続・総合1位評価」を獲得しています。

コムナビ編集部
コムナビ編集部

ドコモ回線を利用したい方で格安SIM選びに迷った際は検討してみましょう。

さらに現在「2022年12月」スマホSALE開催中なので、スマホを持っていない方や乗り換えを検討している方は、申し込みの際、お得にスマホを購入して利用をおすすめします。

以下に公式サイトを記載しているので気になった方チェックしてみてくださいね。

 

10位.NUROモバイル:料金プランの種類が多くで自分にあったプランを探せる

おすすめ格安SIMランキング10位は「NUROモバイル」です。

NUROモバイルの特徴は、料金プランが多いことになります。料金プランを以下で紹介します。

プラン料金
NEOプランLite2,090円~
NEOプラン2,699円~
VSプラン627円~
VMプラン825円~
VLプラン1,320円~
お試しプラン330円~
かけ放題プラン1,870円~

上記を見ると7つほどプランが存在します。1つ1つデータ容量や速度制限後の速度などが変わってきます。

特におすすめのプランは、高品質SIMプランの「NEOプランとNEOプランLite」です。

データ容量が20GBと多く利用できるうえ、料金も3,000円以下で利用できるので、かなりコスパが良いことが分かります。

高品質SIMなので、快適な速度を重視している方で、毎月のデータ容量を多く利用する方におすすめの格安SIMです。

以下に公式サイトを記載しているので気になった方チェックしてみてくださいね。

コムナビ編集部
コムナビ編集部

NUROモバイルはコスパ良く大容量を利用できます。

\月10GB 税込1,760円~/             

格安SIMの繋がりやすさはどうやって確認する?今すぐできるチェック方法

ここでは、格安SIMの繋がりやすさを確認する方法を以下で解説していきます。

自分が契約したいと考えている格安SIMがあるのであれば、今回紹介する確認方法で対象の電波の繋がりやすさを確認してみてください。

・実際にスピードテストを行って確認する
・上り・下りの実測値の口コミを確認する
・利用を考えているエリア通信状況を確認する

実際にスピードテストを行って確認する

電波の繋がりやすさの確認方法の1つ目は「実際にスペードテストを行って確認する」ことです。

最も簡単にできるスピードテストの方法としては、Google検索で「スピードテスト」と入力すると、スピードテストを簡単に試せます。

Googleで検索するだけで、簡単にスピードテストを行うことができるので、通信速度を計測してみたいと考えられている方は試しにやってみてください。

ただし当たり前ですが、スピードテストは契約してからでないとできません。

もしも契約を検討している状態で、対象の格安SIMの通信速度を確認したい場合は「みんなのネット回線速度」や「TwitterなどのSNS」を活用して調べてみましょう。

上り・下りの実測値の口コミを確認する

電波の繋がりやすさの確認方法の2つ目は「上り・下りの実測値の口コミを確認する」ことです。

格安SIMに契約するなら、実際どれぐらいの速度が出るのかを知ってから契約したいと感じる人も多いのではないでしょうか。

「スピードテスト」は実際に契約してからでないと、スマートフォンの通信速度の速さを測ることはできませんが、他に対象の通信速度を把握する方法といえば、Twitterの口コミから実測値を確認する方法があります。

実測値とは、実際に端末を利用しているユーザーが「スピードテスト」を行って、Twitterに口コミをツイートしたり、みんなのネット回線速度にデータを掲載したりすることによってリアルな情報を把握できます。

上り速度や下り速度に関しては、数字が大きければ大きいほど通信速度が安定しているということになります。契約する格安SIMを検討する際は、できるだけ2つの数値が大きい端末を契約するようにしましょう。

コムナビ編集部
コムナビ編集部

購入前に回線速度が気になる方は口コミ等を参照してみましょう。

利用を考えているエリアの通信状況を確認する

電波の繋がりやすさの確認方法の3つ目は「利用を考えているエリアの通信状況を確認する」ことです。

格安SIMを新規で契約しようと思っても、自分が住んでいるエリアの電波が繋がりにくいなら、契約したあとに困り果ててしまいます。

後悔に繋がらないように、まずは契約を検討している格安SIMの公式サイトから、自分が住んでいるエリアは「提供通信エリア内」に入っているのかを必ずチェックしてから契約するようにしましょう。

「みんなのネット回線速度」というサイトでは、全国で端末を利用している方が、具体的な実測値の数値を掲載してくれているので、自分が住んでいるエリアに近いエリアがあれば「みんなのネット回線速度」の掲載データを参考にしてみるのも1つの手だといえます。

全国で利用できて、品質が良く速度も速い格安SIMを探している方は、以下で紹介してるので是非チェックしてみてくださいね。

コムナビ編集部
コムナビ編集部

提供通信エリアは購入前に要チェックです。

\月10GB 税込1,760円~/

当サイトおすすめの格安SIMを見る

格安SIMの繋がりやすさが確認できるスピードサイト・アプリは?

ここでは、格安SIMの繋がりやすさを確認できるスピードサイトやアプリを詳しく紹介していきます。

自分で格安SIMの電波の繋がりやすさを確認してみたいと思う方や、格安SIMへの契約を検討していて対象の端末の電波の繋がりやすさを確認したいと思われている方は、ぜひチェックしてみてください。

みんなのネット回線速度:全国の利用ユーザーが計測したデータを掲載している

格安SIMの電波の繋がりやすさを確認できるサイト・アプリの1つ目は「みんなのネット回線速度」です。

「みんなのネット回線速度」は、全国の利用ユーザーの方が投稿している通信速度のレポートをサイトにまとめて掲載しているサービスです。

これから新規で格安SIMを契約したいと考えられている方にとっては、実際に全国で利用しているユーザーの方のリアル情報を確認できるため、契約を検討する情報として有効であるといえるでしょう。

格安SIMだけでなく、ポケットWiFiや光回線など通信回線については幅広くレポートが掲載されているため、格安SIMの他にも契約を検討している場合は、ぜひ活用してみてください。

Fast.com:サイトにアクセスするだけで簡単に速度計測が可能

格安SIMの電波の繋がりやすさを確認できるサイト・アプリの2つ目は「Fast.com」です。

「Fast.com」は、サイトにアクセスしたら勝手に時間がかからずスピードテストが開始されるため、対象の端末の速度計測が簡単にできます。

さらに、大手動画配信サービスの会社が提供しているという点からも、速度測定内容に対する安心感もあるといえるでしょう。ただし、実際に格安SIMを契約してからでないと速度計測はできません。

まだ契約していなくて「Fast.com」の情報を元に契約を検討したいと考えられている場合は、Twitterで検索してみると情報を掲載してくれていることもあるので、まだ端末を契約していなくて情報を知りたい場合はTwitterから「Fast.com」の情報を探してみましょう。

ドコモスピードテスト:通信状況をすぐに把握できる

格安SIMの電波の繋がりやすさを確認できるサイト・アプリの3つ目は「ドコモスピードテスト」です。

「ドコモスピードテスト」は、現在いる場所の速度計測と周辺のドコモの5G/LTEの速度平均値を確認できるアプリです。

さらには現在いる場所の近くにあるドコモショップやドコモWiFiスポットを地図表示ですぐに探せます。WiFiスポットについては、カフェやレストランに絞り込んで情報を表示できるため便利であるといえるでしょう。

ドコモユーザーのみならず、ドコモ回線とは別の通信回線を利用していたとしても、自分の利用している端末の通信状況を把握できるため便利です。

以下でドコモ回線の高品質格安SIMを紹介しているので是非チェックしてみてくださいね。

\月10GB 税込1,760円~/

当サイトおすすめの格安SIMを見る

格安SIMの繋がりやすさを調べるメリットは?

ここでは、格安SIMの繋がりやすさを調べるメリットを紹介していきます。

なぜ格安SIMの繋がりやすさを調べる必要があるのか疑問に感じている方や、格安SIMの繋がりやすさを調べて何の意味があるのか疑問に感じている方は、ぜひチェックしてみてください。

本当の回線速度を知ることができる

格安SIMの繋がりやすさを調べる1つ目のメリットは「本当の回線速度を知ることができる」ことです。

数多くの格安SIM会社の公式サイトには「最大下り速度440Mbps」などの数値が掲載されていますが、公式サイトに掲載されているデータはあくまで理論上の数値です。

理論上の数値であることから、公式サイトに掲載されているデータは本当の通信速度ではないため、公式サイトのデータだけを参考にするのは危険であるといえるでしょう。

危険を防止するために「みんなのネット回線速度」や「Twitterの口コミ」などから、実際に端末を利用しているユーザーの情報を収集することによって、本当の通信速度を知ることができます。

本当の回線速度を把握できれば「実際にこれぐらいの通信速度が出ているなら契約しても問題ないな」と判断基準を明確にできるため、格安SIMの電波の繋がりやすさを調べることには意味があります。

コムナビ編集部
コムナビ編集部

公式の情報だけでなく、口コミも必ず見るようにしましょう。

比較した上で自分に合った格安SIMを選ぶことができる

格安SIMの繋がりやすさを調べる2つ目のメリットは「比較した上で自分に合った格安SIMを選ぶことができる」ことです。

格安SIMの電波の繋がりやすさを幅広く調べることによって「この格安SIMはこれぐらいの通信速度が出るのか」といった具体的な計測データの情報を収集できます。

格安SIMに求める通信速度の基準は人によって変わってくると思いますが、多くの格安SIMの通信速度計測データの情報を元に、端末同士を比較すると自分に合った格安SIMへの契約ができるようになります。

端末同士を比較できる情報があれば「これぐらいの通信速度は最低限出ていないと困る」といった自分の中での基準点を作って検討できるようにもなるので、格安SIMの電波の繋がりやすさを幅広く調べることには選択肢を増やすことにも繋がるといえるでしょう。

回線が混雑する時間帯・環境を知ることができる

格安SIMの繋がりやすさを調べる3つ目のメリットは「回線が混雑する時間帯・環境を知ることができる」ことです。

格安SIMの電波の繋がりやすさを調べることによって、回線が混雑するタイミングや環境を知ることができます。格安SIMの通信回線が混雑するタイミングについては、昼間の時間帯や夜の帰宅ラッシュの時間帯に通信回線が混雑する傾向にあります。

なぜなら、多くの格安SIM会社は大手3キャリアから通信回線を借りて運用していることが多いからです。

通信回線にもキャパシティが存在します。そのため、利用ユーザー数が急激に増加すると、通信回線が混雑してしまって許容のキャパシティを超えてしまい通信速度が低下してしまいます。

通信回線の混雑する時間帯や環境を知ることによって「この時間帯は電波が繋がりにくくなる傾向にあるんだな」と事前に準備しておくことができます。事前に準備ができると困る回数も減ることから、格安SIMの電波の繋がりやすさを調べることには意味があるといえるでしょう。

補足:格安SIMの繋がりやすさは昔よりも良くなっている

大手3キャリアの携帯端末ではなく、格安SIMを契約するメリットとしては月額料金が安くなることが大きなメリットだといえます。

格安SIMが登場したばかりの2000年後半頃は、料金が安いだけで今のように通信速度は安定した数値を出せていませんでした。

しかし、今となっては大手3キャリアに引けを取らないぐらいの通信速度まで改善されています。

初めて格安SIMに乗り換えるという方は「ちゃんと繋がるのか不安で契約するのが怖い」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、昔よりも改良されて速度も安定しているため「毎月かかる携帯料金を少しでも安くしたい」と悩まれている方は、思い切って乗り換えることをおすすめします。

通信回線が高品質で繋がりやすい格安SIMを以下で紹介しています。

\月10GB 税込1,760円~/

当サイトおすすめの格安SIMを見る

繋がりやすい格安SIMを選ぶポイントは?

ここでは、電波が繋がりやすい格安SIMを選ぶポイントを紹介していきます。

「通信速度にこだわって格安SIMを契約したいと考えている方」や「できるだけ通信速度が安定している格安SIMを契約したいと考えられている方」は、ぜひ参考にしてみてください。

速度を重視したいなら使用回線も確認する

電波が繋がりやすい格安SIMを選ぶポイントの1つ目は「速度を重視したいなら使用回線も確認する」ことです。

電波が繋がりやすい格安SIMを選ぶ際にポイントとなってくるのが、対象の格安SIMが使用している通信回線が重要なポイントになってくるといえるでしょう。

なぜなら、格安SIMは使用回線によって通信速度の安定性が変わってくるからです。

もしも速度が安定した格安SIMへの契約を検討しているのであれば、独自回線を使用している「Y!mobile」「UQモバイル」がおすすめできます。

この2社であれば独自回線を使用していることもあり、他の格安SIMでは混雑する時間帯である昼間の時間帯や夕方の時間帯などでも比較的に安定した速度を出したままで使用が可能です。

コムナビ編集部
コムナビ編集部

格安SIMを契約する上で、通信速度を第一に考えたいのであれば、独自回線を使用している「Y!mobile」「UQモバイル」がおすすめです。

自分の利用環境と近い口コミを参考にする

電波が繋がりやすい格安SIMを選ぶポイントの2つ目は「自分の利用環境と近い口コミを参考にする」ことです。

格安SIMならず光回線やポケットWiFiに契約するときにも必ず確認した方がいいと思いますが、自分が住んでいるエリアに近い口コミを調べておくことをおすすめします。

なぜなら、自分が住んでいるエリアによって、端末の通信速度が変化する場合があるからです。

例えば、自分が住んでいるエリアが電波が入りにくい山奥か、町が発展していない田舎だったとしましょう。

格安SIMには電波の提供エリアというものが存在します。提供エリア外であれば、当然格安SIMを利用することができません。そのため、電波の繋がりやすさは住んでいる地域によって変動する場合があります。

電波の繋がりやすさを契約する際の指標にしたいなら「自分が住んでいるエリアではどれぐらいの速度が出ているのか」をサイトやアプリを使って調べるようにしましょう。

利用を考えている端末の繋がりやすさも確認する

電波が繋がりやすい格安SIMを選ぶポイントの3つ目は「利用を考えている端末の繋がりやすさも確認する」ことです。

これから格安SIMに新規で契約しようとしているのなら「これから契約を考えている端末は大体どれぐらいの通信速度が出るのか」サイトやアプリを利用して情報を把握しておきましょう。

なぜなら、契約を検討する際に指標にできるからです。

人によって求める通信速度の数値は変わってくると思います。

契約を検討する際に指標があれば、どの格安SIMを契約するか選択できるようになるので、サイトやアプリを利用して、契約を検討している端末の電波の繋がりやすさの数値を把握しておくようにしましょう。

以下で速度が快適な格安SIMを紹介しています。

\月10GB 税込1,760円~/

当サイトおすすめの格安SIMを見る

繋がりやすさ以外の格安SIMを選ぶポイントは?

ここでは、電波の繋がりやすさ以外で格安SIMを選ぶポイントを紹介していきます。

「契約を検討する際に通信速度だけでなく他のポイントも知っておきたいと考える方」は、ぜひ参考にしてみてください。

データ量に対する月額料金で選ぶ

電波の繋がりやすさ以外で格安SIMを選ぶポイントの1つ目は「データ量に対するプラン・月額料金で選ぶ」ことです。

各格安SIM会社によって、料金プランの種類の多さや月額料金は、ほとんどが違います。

例えば、自分は毎月使用するデータ容量が5GB程度だったとしましょう。

毎月5GB程度の通信容量しか使わないのに、20GBの料金プランしか用意されていない「ahamo」に契約してしまうと毎月15GB分の通信容量と月額料金を損をしてしまいます。

コムナビ編集部
コムナビ編集部

自分の利用用途にあった端末を契約するようにしましょう。

さらにキャンペーンが開催されている場合はお得に利用することで、実質月額料金を大きく下げることが可能なので是非チェックしてみてください。

オプションの充実度で選ぶ

電波の繋がりやすさ以外で格安SIMを選ぶポイントの2つ目は「オプションの充実度で選ぶ」ことです。

コムナビ編集部
コムナビ編集部

実際に用意されているオプションについても、各格安SIM会社によって違いがあります。

例えば、家族割がある格安SIM会社と家族割がない格安SIM会社があります。

家族割を適応すると毎月あたり1,000円近くお得になることもあるため、オプションの充実度も契約を検討する際に重要なポイントであるといえるでしょう。

通信回線の種類で選ぶ

電波の繋がりやすさ以外で格安SIMを選ぶポイントの3つ目は「通信回線の種類で選ぶ」ことです。

格安SIM会社によって、対応している通信回線は様々です。大手3キャリア全ての通信回線を使用できる格安SIM会社もあれば、ソフトバンク回線のみといった1つの通信回線しか使用できない格安SIM会社もあります。他には「Y!mobile」や「UQモバイル」のように独自回線を使用している格安SIM会社もあります。

通信回線の種類で選ぶのであれば「Y!mobile」や「UQモバイル」のような独自回線を使用している格安SIM会社を選ぶのがおすすめですが、大手3キャリア全ての通信回線が使用できる格安SIM会社を契約したいと考えられる場合は、そうするのも1つの手だといえるでしょう。

セット割引などがあるかで選ぶ

電波の繋がりやすさ以外で格安SIMを選ぶポイントの4つ目は「セット割引などがあるかで選ぶ」ことです。

格安SIMだけでなく、同じタイミングで光回線も契約したいと考えられている方については、セット割引がある格安SIM会社への契約をおすすめします。

セット割引とは、特定の格安SIMと光回線を契約することによってお得になるサービスのことです。

2つを同時に契約すると毎月あたりの携帯料金が割引されることが多いので、格安SIMと光回線のどちらとも契約したいと考えられている方にはおすすめできるといえるでしょう。

コムナビ編集部
コムナビ編集部

ご家族で一緒に契約する際はぜひチェックしてみてください。

お得に使えるキャンペーンがあるかで選ぶ

電波の繋がりやすさ以外で格安SIMを選ぶポイントの5つ目は「お得に使えるキャンペーンがあるかで選ぶ」ことです。

各格安SIM会社によって、実施されているキャンペーン内容は全然違います。キャンペーンが充実している会社もあれば、キャンペーンが実施されていない会社もあると様々です。

キャンペーン内容としては「キャッシュバックの贈呈」「○ヶ月月額料金が無料」「事務手数料が無料」などといったキャンペーンが存在します。

実際に適応を受けたいキャンペーン内容については、人によって変わってくると思いますが、格安SIMを選ぶポイントとしてキャンペーン内容も1つの選ぶときの指標となるでしょう。

以下で選び方をすべて満たした格安SIMを紹介しています。

\月10GB 税込1,760円~/

当サイトおすすめの格安SIMを見る

2023年の最新情報を基に選出した格安スマホおすすめ端末TOP5

2023年の最新情報を基に選出した格安スマホおすすめ端末TOP5は以下の通りです。

・1.OPPOReno5A:高スペックで低価格
・2.AQUOSsense6:高級感のあるデザインが魅力的
・3.Mi11Lite5G:端末が軽く高スペック
・4.motog32:バッテリーが大容量
・5.ZenFone8:高コスパで高スペック

1.OPPOReno5A:高スペックで低価格

おすすめの格安スマホ1位は「OPPOReno5A」です。性能は以下の通りです。

・価格:31,400円
・メモリ:6GB
・容量:128GB
・CPU:Snapdragon 765G
・画面サイズ:2,400×1,080 6インチ
・重さ:182g
・カメラ画素:6,400万画素
・バッテリー:4,000mAh

OPPOReno5Aの特徴はなんといっても、「高スペックで低価格」なところです。高スペックと言われる点は以下のポイントがあります。

・CPUが5G対応の高機能チップ「Snapdragon 765G」
・最大6,400万画素の4眼カメラ
・大容量バッテリー
・防水機能

特にその中も、CPUが5G対応の高機能チップ「Snapdragon 765G」に関しては、約50,000円~100,000万円の端末で搭載されることも多いCPUなので、定価30,000円で利用できる、Reno5Aはおすすめです。

2.AQUOSsense6:高級感のあるデザインが魅力的

おすすめの格安スマホ2位は「AQUOSsense6」です。性能は以下の通りです。

・価格:37,800円~
・メモリ:4GB・6GB
・容量:64GB・128GB
・CPU:Snapdragon 690
・画面サイズ:1,080×2,432 6.1インチ
・重さ:156g
・カメラ画素:4,800万画素
・バッテリー:4,570mAh

AQUOSsense6の特徴は、なんといっても高級感のあるデザインなうえ、スペックも申し分ない内容という点です。

どうしてもスマホを利用する方の中には、デザインで決める方もいますよね。男性の方は黒、女性の方はオレンジなどが人気です。

CPUの機能は、2021年に発売された前作と内容は変わっていませんが、口コミの中でサクサク動くという評価もみられました。

3.Mi11Lite5G:端末が軽く高スペック

おすすめの格安スマホ3位は「Mi11Lite5G」です。性能は以下の通りです。

・価格:38,000円
・メモリ:6GB
・容量:128GB
・CPU:Snapdragon 780G
・画面サイズ:2,400×1,080 6インチ
・重さ:159g
・カメラ画素:6,400万画素
・バッテリー:4,250mAh

Mi11Lite5Gの特徴は、なんといっても端末が軽いのに機能が高スペックなところです。

スマホを選ぶ方の中には、スマホの重さも重視する方がたくさんいます。かばんやポケットなどに入れて持ち運ぶ際に、不便に感じる方が多いのでしょう。

CPUも、高スペックで「OPPOReno5A」よりも劣りはしますが、問題なく快適に利用できますよ。

4.motog32:バッテリーが大容量

おすすめの格安スマホ4位は「motog32」です。性能は以下の通りです。

・価格:22,980円
・メモリ:4GB
・容量:128GB
・CPU:Snapdragon 780G
・画面サイズ:2,400×1,080 6.5インチ
・重さ:184g
・カメラ画素:5,000万画素
・バッテリー:5000mAh

motog32の特徴は、なんといっても大容量で利用できるバッテリーなところです。

スマホを利用する際に、バッテリーを気にしてしまう方や、多くのデータ容量を利用したい方におすすめになります。

5.ZenFone8:高コスパで高スペック

おすすめの格安スマホ5位は「ZenFone8」です。性能は以下の通りです。

・価格:54,800円~
・メモリ:8GB・16GB
・容量:128GB・256GB
・CPU:Snapdragon 888
・画面サイズ:2,400×1,080 5.9インチ
・重さ:169g
・カメラ画素:6,400万画素
・バッテリー:4000mAh

ZenFone8の特徴は、なんといっても高コスパで高スペックなところです。

料金は少し高くなってしましますが、CPUはもちろん、カメラ性能も十分利用するんのがおすすめなので座日参考にしてみてくださいね。

格安SIMの繋がりやすさに関するよくある質問は?

ここでは、格安SIMに関するよくある質問と質問に対する回答を解説します。

この中の質問内容に気になるものがあれば、回答している内容を参考にしてみてください。

格安スマホはどこがいい?

まだ格安スマホを契約したことがない、格安SIM初心者の方におすすめするなら「楽天モバイル」への契約をおすすめします。

なぜなら、楽天モバイルは楽天の通信回線内での利用であれば、月額3,278円で無限に通信容量を使うことが可能だからです。

今では数多く存在する格安スマホでも、毎月通信容量を気にすることなく無限に使える端末は存在しません。

「楽天モバイル」であれば、ポケットWiFiを持ち歩かなくても、毎月データ使用量に気にすることなく利用が可能です。

毎月の値段も良心的であることから、格安SIM初心者であれば「楽天モバイル」への契約をおすすめします。

\月10GB 税込1,760円~/             

格安スマホを契約しない理由は?

格安スマホを契約しない方がいい場合もあります。

格安スマホではなく大手3キャリアがいい場合として「通信速度の速さ」が大きな理由として挙げられます。

格安SIMは大手3キャリアから回線の一部をレンタルしています。多くの格安SIM会社は通信設備を持たないことで、維持費や人件費を削減し月額料金を安くで提供できているのです。

通信速度に関しては、通信設備を保有している大手キャリアの方が安定していて速く優れています。そのため、どうしても通信速度にこだわりたいという方に関しては格安スマホではなく大手3キャリアの方がおすすめです。

コムナビ編集部
コムナビ編集部

通信速度を気にする方は大手キャリアに対応している格安スマホにしましょう。

格安スマホをやめた方がいい理由は?

格安スマホへの契約をやめた方がいい場合もあります。

例えば、自分が住んでいる地域が電波の提供エリアの対象外の場合です。

格安SIMは大手3キャリアの通信回線の一部を使用して運用しているため、山奥に住んでいる場合や電波が入りにくい田舎の方に住んでいる場合は、格安スマホへの契約はやめた方がいいかもしれません。

\月10GB 税込1,760円~/

当サイトおすすめの格安SIMを見る

まとめ:格安SIMの繋がりやすさは昔よりも良いので今ならおすすめ

格安SIMは昔と比較しても通信速度も安定していて、月額料金も安くで利用できるためおすすめです。

今では大手3キャリアと通信速度を比較しても、そこまで大きな差はありません。

大手3キャリアの方が通信速度が速いというのは事実ですが、格安SIMを使用しても日常的な生活を送る分なら問題はなく利用が可能です。

格安SIMに乗り換えれば、大手キャリアと比べて料金が安いことから、毎月かかる固定費を安くに抑えて通信費を削減することにも繋がります。

「毎月の通信費を抑えるために格安SIMに乗り換えてみようかな」と考えられている方は、思い切って格安SIMに乗り換えてみてください。

最後までご精読いただきありがとうございました。

https://bawemo.jp/media/535

※本記事に掲載している内容には細心の注意を払っておりますが、情報の正確性や安全性の誤りを見つけた際は運営事務局までご連絡をいただけますと幸いです。
※インターネット回線をご契約の際には、各社ホームページに記載されている注意事項や利用規約をご自身でご確認の上お手続きください。
当サイトは一般社団法人日本インタラクティブ広告協会が定める「インターネット広告倫理綱領及び掲載基準ガイドライン」に準じた広告掲載を行っております。
※当サイトは消費者庁が定める景品表示法に基づき、独自のガイドラインに基づいた形式の広告であることを明記しています。