「クラウドSIMってどんな仕組みなの?」
「クラウドSIMを利用することにはどんなメリットがあるの?」
「人気に高いクラウドSIMが知りたい!」
クラウドSIMは次世代型通信技術として注目を集めています。
しかし、クラウドSIMの仕組みや利用することのメリットなどがわからないといった人もいるのではないでしょうか?
本記事では、クラウドSIMの仕組みや利用するメリット・デメリットなどを解説します。
また、併せて人気の高いクラウドSIMを5つ紹介します。
クラウドSIMに興味関心がある人はぜひ参考にしてください。
\当サイトおすすめのWi-Fi 3選/
サービス名
| |||
月額料金(税込) | 2,805円~ | 1,298円~ (4ヵ月まで0円) | 2,178円~ (6ヶ月まで 980円~) |
通信容量 | 30GB/50GB/70GB | 1GB/5GB/20GB/40GB/100GB (利用容量で料金が変動) | 20GB/40GB/100GB |
通信速度(下り最大) | 150Mbps | 150Mbps | 150Mbps |
詳細 | ゼロ縛りWiFiの詳細を見る | THE WiFiの詳細を見る | ZEUS WiFiの詳細を見る |
クラウドSIMとは?仕組みやサービス内容を徹底解剖
クラウドSIMの仕組みやサービスの内容について解説します。
クラウドSIMの仕組み
クラウドSIMはSIMカードなしでもインターネット通信が可能です。
クラウドSIMのSIMカード情報はクラウドサーバー上にあります。
利用者者クラウドサーバー上にあるSIMカード情報をダウンロードし、そのSIMカード情報と契約者の情報を紐づけることでインターネットが接続されるといった仕組みになっています。
クラウドサーバー上にはau、SoftBank、docomoといった大手キャリアをはじめとするさまざまな回線があり、利用する場所に適した回線のSIMを自動で選んでくれます。
利用する場所に適した回線を選んでくれるため、日本全国または海外でも利用可能になります。
クラウドSIMとeSIMとの違い
クラウドSIMと類似したサービスに「eSIM」というものがあります。
eSIMもクラウドSIMと同様にSIMカードが不要ですが、それぞれ仕組みには以下のような違いがあります。
SIMの種類 | 仕組み |
クラウドSIM | クラウドサーバー上にある回線を使用してインターネットに接続する |
eSIM | SIMが端末に埋め込まれており、キャリア情報を書き込むことによってインターネットに接続する |
大きな違いは海外利用時の料金にあります。
クラウドSIMは海外利用時もそのままの料金ですが、eSIMはキャリアが設定している料金プランで契約するため、海外利用時の料金は国内利用時と変わります。
頻繁に海外利用をする人はクラウドSIMとeSIMの違いをよく理解しておきましょう。
クラウドSIMとWiMAXとの違い
種類 | 通信規格 |
クラウドSIM | LTE回線 |
WiMAX | 無線通信技術 |
また、クラウドSIMとWiMAXはデータ容量にも違いがあり、クラウドSIMがデータ容量に制限があり、WiMAXには制限がありません。
さらに、クラウドSIMとWiMAXは通信速度にも大きな違いがあります。
種類 | 最大通信速度 |
クラウドSIM | 150Mbps |
WiMAX | 440Mbps |
このように、クラウドSIMとWiMAXが異なる部分が多いため、全くの別物と考えるのが良いでしょう。
WiMAXは高速通信を目指したものであるため、通信速度を重視するといった人におすすめです。
クラウドSIMを利用するメリット3選
クラウドSIMを利用することには以下の3つのメリットがあります。
3大キャリアの通信回線を使える
クラウドSIMを利用することで、au、SoftBank、docomoといった3大キャリアの通信回線が使えるようになります。
通常のSIMカードの場合、使える回線は1回線のみです。そのため、住む地域や環境によってはインターネットがつながりにくい可能性があります。
一方で、クラウドSIMは3大キャリア回線の中からその地域にあった回線を自動で選んでくれます。
全国各地で利用できると言っても過言ではありません。
通信速度が安定しやすい
クラウドSIMは、3大キャリアの回線を使えるだけでなく、利用できるデータ容量も大きいため、通信速度が安定しやすくなっています。
WiMAXのデータ容量は「完全無制限」と記載ありますが、実際は使いすぎたり混雑を避けなければいけない状況になったときに通信制限がかかってしまいます。
いつ通信制限がかかるかわからないといった不安を持ちながら使用することになります。
一方で、クラウドSIMは月間データ容量が100GBほどあり、自分に合ったプランを選べます。
また、どのくらいのデータ容量を使ったかを把握できるため、いつ通信制限がかかるかわからないといった不安もありません。
毎月使用するデータ容量を把握したうえでプランを選ぶことで、余裕を持ってWi-Fiを使えるようになります。
国内だけでなく海外でも使える
しかも、特別な手続きは不要でそのまま海外で利用できます。
そのため、モバイルWi-Fiをレンタルしたり、SIMカードを購入する必要もなくなります。
海外に行く機会が多い人はクラウドSIMにしておくと便利です。
クラウドSIMを利用する3つのデメリット
クラウドSIMはメリットがある一方で、以下のようなデメリットもあります。
接続回線を自分では選べない
クラウドSIMを利用するメリットに「3大キャリアの通信回線を使える」とあります。
一方で、通信回線は自動で接続されるため、利用する回線を自分では選べないといったデメリットもあるのです。
そのため、利用している回線の電波が悪い場合は自分で切り替えることはできず、電波の悪さにストレスを感じる場合があります。
とはいえ、利用する回線がau、SoftBank、docomoの3大キャリアであるため、そこまで心配する必要はありません。
完全無制限のプランはない
クラウドSIMは光回線やホームルーター、WiMAXと異なり、データ容量完全無制限プランがありません。
そのため、データ容量を使いすぎた場合は通信制限がかかります。
しかし、クラウドSIMにはさまざまなプランがあり、中には100GBや200GBといった1ヶ月で使い切ることが難しいほどの大容量プランがあります。
なお、100GBプランの場合、以下のようなことが可能になります。
サービス | 100GBでできる時間 |
LINE(通話) | 4000時間 |
250時間 | |
zoom | 166時間 |
YouTube | 222〜142時間 |
Netflix | 83時間 |
クラウドSIMはデータ容量無制限ではありませんが、大容量プランを利用すれば十分快適にインターネット接続が可能になります。
過去に通信障害が起こった事例がある
上記で「クラウドSIMには完全無制限プランがない」と説明しましたが、実は過去に完全無制限プランを実施したサービスがあります。
しかし、完全無制限プランを打ち出したところ、予想以上のインターネット通信が行われ、インターネット回線が止まるといった通信障害を起こしてしまいました。
このような過去があり、現在のクラウドSIMはデータ容量に制限が設けられているのです。
データ容量に制限を設けたことで通信障害が起こる可能性は低くなりましたが、必ずしも発生しないというわけではありません。
人気の高いクラウドSIM5選|この中から選べば間違いなし
人気の高いクラウドSIMを5つ紹介します。
月額料金 | 2年間の合計金額 | 月間データ容量 | 通信速度(実測値) | キャンペーン | お試し期間 | 契約期間 | 解約違約金 | |
Mugen WiFi | 3,328円(税込) | 83,172円(税込) | 100GB | 19Mbps | キャッシュバック最大10,000円 | あり | 2年 | 3,300円(税込) |
ZEUS WiFi | 20GB:2,178円(税込) 40GB:2,948円(税込) 100GB:3,828円(税込) | 20GB:55,572円(税込) 40GB:74,052円(税込) 100GB:95,172円(税込) | 20GB、40GB、100GB | 18Mbps | 月額料金割引 | なし | 2年 | 月額基本料1ヶ月分 |
FUJI WiFi | 1日10GB:5,380円(税込) 200GB:5,380円(税込) 100GB:3,980円(税込) 50GB:2,970円(税込) 30GB:2,680円(税込) | 1日10GB:132,420円(税込) 200GB:132,420円(税込) 100GB:98,820円(税込) 50GB:74,580円(税込) 30GB:67,620円(税込) | 1日10GB、200GB、100GB、50GB、30GB | 21Mbps | 月額料金割引 | なし | 6ヶ月 | 月額基本料1ヶ月分 |
hi-ho Let’s Wi-Fi | 120GB:3,828円(税込) 210GB:4,730円(税込) | 120GB:95,172円(税込) 210GB:116,820円(税込) | 120GB、210GB | 29Mbps | 月額料金割引 | なし | 2年 | 4,300円 |
AiR WiFi | 3,278円(税込)〜 | 81,972円(税込)〜 | 100GB | 12Mbps | なし | あり | 1年 | 2,970円(税込) |
・ZEUS WiFi:3つのデータ容量プランから選べる
・FUJI WiFi:200GBの大容量プランもある
・hi-ho Let’s Wi-Fi:クラウドSIMで最も大容量
・AiR WiFi:3つの端末から選べる
Mugen WiFi:オプションが豊富
Mugen WiFiは株式会社FREEDiVEが運営するクラウドSIMです。
Mugen WiFiの基本情報はこちらです。
月額料金 | 2年間の合計金額 | 月間データ容量 | 通信速度(実測値) | キャンペーン | お試し期間 | 契約期間 | 解約違約金 | |
Mugen WiFi | 3,328円(税込) | 83,172円(税込) | 100GB | 19Mbps | キャッシュバック最大10,000円 | あり | 2年 | 3,300円(税込) |
Mugen WiFiはオプションが豊富にあります。
・低速補償プラン:月額440円(税込)
・MUGEN補償プラン:月額550円(税込)
・MUGEN補償オプション+紛失α:月額660円(税込)
・口座振替オプション:月額550円(税込)
・三ヵ月まとめて支払い:月額0円(税込)
クラウドSIMを体験してみたいといった人にもおすすめです。
ZEUS WiFi:3つのデータ容量プランから選べる
ZEUS WiFiは株式会社Human Investmentが運営するクラウドSIMです。
ZEUS WiFiの基本情報はこちらです。
月額料金 | 2年間の合計金額 | 月間データ容量 | 通信速度(実測値) | キャンペーン | お試し期間 | 契約期間 | 解約違約金 | |
ZEUS WiFi | 20GB:2,178円(税込) 40GB:2,948円(税込) 100GB:3,828円(税込) | 20GB:55,572円(税込) 40GB:74,052円(税込) 100GB:95,172円(税込) | 20GB、40GB、100GB | 18Mbps | 月額料金割引 | なし | 2年 | 月額基本料1ヶ月分 |
ZEUS WiFiは3つのデータ容量から選べるのが特徴的です。
20GB、40GB、100GBのプランがあり、自分に合ったデータ容量のものを選べます。
2022年7月現在は月額料金割引キャンペーンを実施していますが、過去にも数多くのキャンペーンを実施してきました。
期間 | キャンペーン |
2022年3月1日~2022年4月5日 | SALE キャンペーン |
2021年10月1日~2022年2月28日 | ZEUS W キャンペーン |
2020年9月15日~2022年2月28日 | スタンダードプラン 100GB デビューキャンペーン |
2021年12月7日~2022年1月31日 | ZEUS 5,000円キャッシュバックキャンペーン |
2021年7月1日~2021年9月30日 | ZEUSサマーキャンペーン |
021年4月7日~2021年6月30日 | 春のZEUSキャンペーン |
2021年4月7日~2021年5月31日 | 法人乗り換えキャンペーン |
2020年3月30日~2020年7月24日 | ドバドバ体験キャンペーン |
2020年3月30日~2020年7月24日 | ゼウスWiFi デビューキャンペーン |
今後もお得なキャンペーンを実施する可能性があるため、キャンペーン情報から目が離せません。
FUJI WiFi:200GBの大容量プランもある
FUJI WiFiは株式会社LINKが運営するクラウドSIMです。
FUJI WiFiの基本情報はこちらです。
FUJI WiFiは5つのデータ容量プランから選べます。
最大で月間200GBのプランがあるため、Web会議やオンラインゲームを長時間するといった人でも快適に行えます。
また、契約期間は6ヵ月のみです。他のクラウドSIMに比べて解約するハードルも低くなります。
大容量のデータを使いたい人におすすめです。
hi-ho Let’s Wi-Fi:クラウドSIMで最も大容量
hi-ho Let’s Wi-Fiは株式会社ハイホーが運営するクラウドSIMです。
hi-ho Let’s Wi-Fiの基本情報はこちらです。
月額料金 | 2年間の合計金額 | 月間データ容量 | 通信速度(実測値) | キャンペーン | お試し期間 | 契約期間 | 解約違約金 | |
hi-ho Let’s Wi-Fi | 120GB:3,828円(税込) 210GB:4,730円(税込) | 120GB:95,172円(税込) 210GB:116,820円(税込) | 120GB、210GB | 29Mbps | 月額料金割引 | なし | 2年 | 4,300円 |
hi-ho Let’s Wi-Fiは120GBプランと210GBプランの2つがあり、大容量なのが特徴的です。
210GBはクラウドSIMサービスの中で最も大容量となっています。
また、「鬼コスパキャンペーン」を実施しており、月額料金が安くなり、さらに契約事務手数料も無料になります。
クラウドSIMを選ぶときは大容量であることが前提という人におすすめです。
AiR WiFi:3つの端末から選べる
AiR WiFiは株式会社FREEDiVEが運営するクラウドSIMです。
AiR WiFiの基本情報はこちらです。
月額料金 | 2年間の合計金額 | 月間データ容量 | 通信速度(実測値) | キャンペーン | お試し期間 | 契約期間 | 解約違約金 | |
AiR WiFi | 3,278円(税込)〜 | 81,972円(税込)〜 | 100GB | 12Mbps | なし | あり | 1年 | 2,970円(税込) |
AiR WiFiは初回契約限定で30日間のお試しができます。
「電波が届くが不安」「通信速度が遅くないか心配」といった人でも試すことができます。
また、端末は3つあり、一般的なモバイルルーターやタッチパネルのものもあります。
30日間のお試しを利用したい人、端末を自分で選びたい人におすすめです。
クラウドSIMはどんな人におすすめ?特徴を3つ紹介
クラウドSIMがおすすめな人には以下の3つの特徴があります。
特徴①:毎月100GB近くのデータ容量を使う人
WiMAXは完全無制限ですが、使いすぎたり、回線が混雑したりした場合通信制限がかかってしまいます。
一方で、クラウドSIMはデータ容量内であれば通信制限がかかりません。そのため、毎月使っているデータ容量がわかる人はクラウドSIMを利用するのが良いでしょう。
また、100GBプランもあるため、毎月100GB近く使うといった人も安心です。
通信制限がいつかかるかわからないといった不安なしでインターネットを利用できます。
特徴②:海外でも使えるポケット型Wi-Fiが欲しい人
しかも手続きが不要であり、そのまま使えるため、空港でモバイルルーターをレンタルしたり、現地でSIMカードを購入したりする必要がありません。
海外に行く機会が多い人は、クラウドSIMを利用すると手間をかけずに海外でもインターネット接続ができるようになります。
特徴③:お試し期間のある端末を求めている人
本記事で紹介したクラウドSIMでは以下の2つのサービスでお試し期間を設けています。
・AiR WiFi
地方や山間部に住む人はお試し期間を利用して、インターネットが接続されるかどうかチェックすることをおすすめします。
クラウドSIMに申し込むには?利用開始までの流れを解説
クラウドSIMに申し込んで、利用開始するまでの流れを解説します。
手順①:Webサイトから申し込む
最初に選んだクラウドSIMサービスのWebサイトから申し込みます。
申し込む際、以下の情報を入力する必要があるため、あらかじめ手元に準備しておきましょう。
・本人確認書類
・支払い情報
・プラン選択
・オプションの有無
プランやオプションも申し込む時点で決めておく必要があります。
手順②:端末を受けとる
自宅に届いたら設定をする前に破損がないか、電源が付くかどうかといったことを確認しましょう。
クラウドSIMは工事不要であるため、申し込み完了後すぐに自宅に届きます。
手順③:初期設定をしてから利用開始
届いた端末に問題がないことを確認したら、初期設定をして利用開始です。
初期設定の方法は取扱説明書に記載しています。
必ず取扱説明書を確認してから利用開始するようにしましょう。
クラウドSIMに関するよくある質問は?
最後にクラウドSIMに関するよくある質問を紹介し、回答します。
クラウドSIMには無制限で使える端末がある?
2022年7月現在、クラウドSIMに無制限で使える端末はありません。
過去に無制限で使えるクラウドSIMがありました。
しかし、予想以上のインターネット通信が行われ、インターネット回線が止まるといった通信障害を起こした事例があることから無制限プランが廃止されました。
今後も無制限プランのクラウドSIMが提供されることはないと予想されます。
無制限ではありませんが、100GBや200GBといった大容量プランがあり、十分快適にインターネット通信ができます。
クラウドSIMが繋がらないときの対処法は?
また、クラウドWi-Fiに限らず、夕方から夜にかけての時間帯はインターネットが繋がりにくくなります。
利用する時間帯を変えることも対処法の一つです。
クラウドSIMは3つのキャリア回線から自動で選択されるため、比較的繋がらないといった事態が起きにくいです。
クラウドSIMの評判はどんな感じ?
クラウドSIMの通信速度に関する評判はあまりよくありません。
16:30現在 Mugen WiFi遅すぎひんか…
30日間お試しで使ってるけど、どーなんやろか pic.twitter.com/vwhK5zxs5R
— akimorism (@Akimori_Nogami) October 14, 2020
通信速度を重視する人やWiMAXを利用するのがおすすめです。
WiMAXは通信速度を速くすることを目的にしているモバイルルーターです。
一方で、クラウドSIMはデータ容量が大きい、海外でも使えるなどのメリットがあります。
目的・用途に合わせて自分に合ったWi-Fiを利用するようにしましょう。
まとめ:クラウドSIMはコスパ良く使える端末が多い
本記事ではクラウドSIMの仕組みやメリット・デメリット、おすすめのクラウドSIMなどを紹介しました。
クラウドSIMはデータ容量が大きく、コスパ良く使える端末が多いです。
毎月利用するデータ容量が明確で、100GB未満といった人はクラウドSIMを利用するのがおすすめです。
ぜひ本記事を参考にして自分に合ったクラウドSIMを見つけましょう。