「インターネット環境がほしい!だけど、光回線とポケット型WiFiどっちが良いのかわからない……。自分はどっちにあっているのか知りたいな。」
本記事ではこのような悩みを解決していきます。
今回は光回線とポケット型WiFiについて詳しく解説。
さらに、各サービスの違いから、おすすめの通信サービスなども紹介しています。
通信サービス選びに悩まれている方は必見の内容となっていますので、ぜひ最後までお付き合いください。
・光回線とポケット型WiFiの相違点
・ケース別におすすめのサービス
・失敗しない選び方
・おすすめの通信サービス10選
\当サイトおすすめのWi-Fi 3選/
サービス名
| |||
月額料金(税込) | 2,805円~ | 1,298円~ (4ヵ月まで0円) | 2,178円~ (6ヶ月まで 980円~) |
通信容量 | 30GB/50GB/70GB | 1GB/5GB/20GB/40GB/100GB (利用容量で料金が変動) | 20GB/40GB/100GB |
通信速度(下り最大) | 150Mbps | 150Mbps | 150Mbps |
詳細 | ゼロ縛りWiFiの詳細を見る | THE WiFiの詳細を見る | ZEUS WiFiの詳細を見る |
光回線とポケット型WiFiは何が違う?ポイント別に比較
早速ですが、光回線とポケット型Wi-Fiの相違点をポイント別に比べていきます。
今回は以下の点に着目して比較を行いました。
・利用開始までの時間:すぐ使いたいのであればポケット型WiFi
・携行性:外出先でも使いたいならポケット型WiFi一択
・回線速度:速度・安定感ともに光回線の方が優れている
・通信容量:ヘビーユーザーは光回線がおすすめ
・通信制限:光回線であればほとんど制限がない
料金:純粋な利用料金で比較するとポケット型WiFiの方が安い
料金だけをみて比較すると、ポケット型WiFiの方が安いという結果になりました。
まずは、光回線の月額料金から見ていきましょう。
サービス名 | auひかり | NURO光 | ソフトバンク光 | ドコモ光 | So-net光 プラス |
月額料金 | 【戸建て】 5,610〜6,930円 【集合住宅】 4,180〜5,720円 | 【戸建て】 5,200〜6,100円 【集合住宅】 2,090〜3,630円 | 【戸建て】 5,170〜5,720円 【集合住宅】 4,180円 | 【戸建て】 5,500〜7,590円 【集合住宅】 4,180〜5,720円 | 【戸建て】 6,138円 【集合住宅】 4,928円 |
戸建ての全プランの平均月額料金はおよそ6,000円、集合住宅の平均は月額約4,400円ほどです。
続いて、ポケット型WiFiの料金を見ていきましょう。
サービス名 | THE WiFi | UQ WiMAX | Mugen WiFi | ZEUS WiFi | Rakuten WiFi Pocket |
月額料金 | 【100GBプラン】 3,073円【Fitプラン】 1,298〜3,960円 | 【ギガ放題プラス】 4,818円 【ギガ放題】 4,268円 | 3,718円 | 【スタンダード】 1〜3ヶ月目:980〜1,980円 4ヶ月目〜:2,178〜3,828円 【フリー】 2,618〜4,708円 | 0〜3,278円 |
ポケット型WiFiの平均月額料金はおよそ3,300円。
光回線とポケット型WiFiでは、だいたい2,200円の差があることがわかりました。
ただ、ここで比較しているのはあくまで標準料金を比べた話。
光回線はキャンペーンなどを使うことで、料金を抑えられることも多いです。
また、ポケット型WiFiは容量に応じて、利用料金が大きく変動します。
容量が大きいポケット型WiFiプランだと、光回線の料金を上回ってしまうことがあるので注意しましょう。
利用開始までの時間:すぐ使いたいのであればポケット型WiFi
利用開始までの時間は、ポケット型WiFiに軍配が上がります。
光回線を開通させるためには、回線の工事が必ず必要です。
開通までの平均期間はだいたい2〜3週間ほど。
しかし、人気のある回線だと1ヶ月以上かかってしまうこともあります。
対して、ポケット型WiFiは工事が不必要です。
契約後、ルーターが届き次第、すぐに使い始めることができます。
即日発送に対応してる企業もあり、利用開始までの時間はポケット型WiFiの方が圧倒的に早いです。
携行性:外出先でも使いたいならポケット型WiFi一択
携行性が優れいているのは持ち運びができるポケット型WiFiです。。
光回線は光ファイバーケーブルを通じて、データの送受信を行なっています。
無線LANを使えば、利用範囲がある程度広がりますが、それでも自宅周辺が限界。
携行性は0に等しいと言っていいでしょう。
対して、ポケット型WiFiはスマホなどと同様にキャリア回線を使って、データの送受信を行います。
電波さえ届けばどこでも使えるため、外出先でもネット環境が欲しいならポケット型WiFiを選びましょう。
回線速度:速度・安定感ともに光回線の方が優れている
まずは光回線の実測値をチェックしていきましょう。
サービス名 | auひかり | NURO光 | ソフトバンク光 | ドコモ光 | So-net光 プラス |
実質通信速度 | 平均Ping:20.41 ms 平均上り速度:360.05 Mbps 平均下り速度:420.92 Mbps | 平均Ping:12.38 ms 平均上り速度:436.58 Mbps 平均下り速度:507.45 Mbps | 平均Ping:17.34 ms 平均上り速度:207.71 Mbps 平均下り速度:315.13 Mbps | 平均Ping:22.02 ms 平均上り速度:206.46 Mbps 平均下り速度:270.25 Mbps | 平均Ping:20.26 ms 平均上り速度:212.35 Mbps 平均下り速度:293.13 Mbps |
続いて、ポケット型Wi-Fiの実測値を確認していきます。
サービス名 | THE WiFi | UQ WiMAX | Mugen WiFi | ZEUS WiFi | Rakuten WiFi Pocket |
実質通信速度 | 平均Ping:60.79 ms 平均上り速度:9.08 Mbps 平均下り速度:24.1 Mbps | 平均Ping:60.5 ms 平均上り速度:6.4Mbps 平均下り速度:43.76Mbps | 平均Ping:53.05 ms 平均上り速度:7.87 Mbps 平均下り速度:11.55 Mbps | 平均Ping:49.65 ms 平均上り速度:11.87 Mbps 平均下り速度:16.77 Mbps | 平均Ping:46.17 ms 平均上り速度:21.22 Mbps 平均下り速度:16.51 Mbps |
光回線の場合は全てのサービスが、上り下りともに平均200Mbpsを超えています。
平均Pingも優れており、最新のオンラインゲームも問題なく行えるでしょう。
対して、ポケット型WiFiの実質通信速度の平均は全て50Mbps以下。
動画の視聴などは問題ありませんが、大容量のコンテンツのダウンロードやオンラインゲームは快適に行えません。
スピードを重視する方は、平均速度が速い光回線を選びましょう。
通信容量:ヘビーユーザーは光回線がおすすめ
通信容量は光回線の方が優れているという結果になりました。
ポケット型WiFiのほとんどは、月に使えるデータ量上限が設定されています。
月間上限がないと広告しているサービスも、実は日ごとのデータ量上限があるなど、何かしらの制約があることが多いです。
対して、光回線のほとんどは通信容量の上限というものがありません。
残りのデータ容量を気にせずに、どんどんインターネットを使うことができます。
毎日、何時間も動画を視聴するようなヘビーユーザーは光回線がおすすめです。
通信制限:光回線であればほとんど制限がない
先述したとおり、ポケット型WiFiの多くはデータ量上限というものが設定されてしまいます。
その上限を超えてしまった場合、通信制限がかかり、大幅に速度が低下。
なかには128Kbpsまで速度が低下してしまうプランもあり、動画視聴もできないほどの遅さになってしまいます。
対して、光回線ではほとんど通信制限というものはかかりません。
そのため、ポケット型WiFiのように通信制限を気にしながら、インターネットを利用する必要はないです。
ただし、プロバイダによっては混雑時や大容量データを何度もアップロードしてしまった時に通信制限をかけることがあるので注意しましょう。
光回線とポケット型WiFiはどちらがおすすめ?ポイント別のおすすめ回線
ここからは光回線とポケット型WiFi、それぞれにどんな方に合っているのか解説していきます。
光回線がおすすめな場合
・自宅から出ることが少ない場合
・住まいが光回線工事可能な場合
高速大容量通信を主に行う場合
まず光回線をおすすめしたいのが、高速大容量通信を主に行う場合です。
光回線のほとんどは月に使えるデータ容量の上限がありません。
そのため、気兼ねなくダウンロードやアップロードを行えます。
また実質の通信速度もポケット型WiFiに比べて、圧倒的に速く、大容量のデータもすぐに送受信可能です。
データ量と通信の速さが気になる方は光回線を選ぶようにしましょう。
自宅から出ることが少ない場合
自宅から出ることが少ない場合は光回線がおすすめです。
ポケット型WiFiの1番のメリットは、どこでも使える携行性の高さにあります。
そのため、家でしかインターネットを使いたいのであれば、そこまでメリットは得られないでしょう。
対して、光回線は携帯性がない分、回線性能が非常に優れています。
外出先でネットを使わない方は光回線の方が多くメリットを得られますよ。
住まいが光回線工事可能な場合
住まいが光回線工事に対応している場合も、光回線がおすすめです。
光回線はポケット型WiFiよりも速度や安定感など、回線性能が非常に優れています。
昔よりも必要なデータ量も増えていることもあり、光回線工事ができる場合は特に理由がない限り、ポケット型Wi-Fiよりも光回線と契約した方が得をしますよ。
ポケット型WiFiがおすすめな場合
・外出先でのネット利用が多い場合
・少しでも安くネット回線を利用したい場合
住まいに回線工事が出来ない場合
住まいが光回線工事に対応していない場合は、ポケット型WiFiがおすすめです。
光回線は光ファイバーケーブルの通っている地域、かつ開通工事が可能な場所でしか使えません。
対して、ポケット型WiFiはスマホと同じキャリア回線を使っています。
工事などが必要ないため、電波さえ届く場所であれば、どこでも使うことができますよ。
外出先でのネット利用が多い場合
外出先でネットを使用することが多い方は、ポケット型WiFiを選びましょう。
ポケット型WiFiは、キャリア回線を利用することで、インターネットと接続します。
そのため、公共WiFiなどがない場所でも利用することが可能。
外での仕事がメインとなるノマドワーカーなどにはぴったりのサービスです。
少しでも安くネット回線を利用したい場合
少しでも安くネット回線を利用したい場合にもポケット型WiFiはおすすめです。
前述したとおり、光回線よりもポケット型WiFiの方が比較的、利用料金が安めに設定されています。
特に低容量のプランはかなり安く使えますので、「ネットはそこまで使わないから、とにかく通信費を抑えたい」という方はぜひチェックしてみてください。
光回線とポケット型WiFiの失敗しない選び方は?
続いて、光回線とポケット型WiFiのサービス選びを失敗しないためのポイントをいくつかご紹介。
光回線の選び方
光回線を選ぶ際には以下の点に気をつけましょう。
・実質支払い料金が安いものを選ぶ
・利用を考えているエリアの口コミ評判が高いものを選ぶ
それでは、各ポイントに触れていきます。
実質速度が速いものを選ぶ
光回線を比較するときは、実質速度が速いかどうかチェックしましょう。
実質速度というには、実際にその回線を使ってインターネット接続した際の速度のこと。
対して、公式サイトなどに記載されている速度というのは、あくまで性能上可能な値です。
理論上は可能ですが、実際にその値が出ることはほとんどありません。
速度を調べてサービスを選んでいる方は注意しましょう。
なお、自分の実測値は以下のサイトで調べることができます。
・Fast.com
・RBB SPEED TEST
・OOKLA SPEED TEST
自分の回線スピードが気になった方は使ってみてください。
実質支払い料金が安いものを選ぶ
光回線選びを失敗しないために大事な2つ目のポイントは、実質支払い料金が安いものを選ぶことです。
実質支払い料金というのは、その名のとおり、実際に支払う料金のこと。
以下の計算式で実質支払い料金を求めることができます。
実質支払い料金
=(月額基本料金 × 利用月 + 端末料金 + 工事費用) – 各種割引
利用を考えているエリアの口コミ評判が高いものを選ぶ
利用を考えているエリアの口コミ評判を調べることも、光回線を選ぶ際には大事です。
光回線はエリアによって利用できるサービスが異なります。
そのため、ある地域では人気のある回線も、他の地域では別の回線の方が人気ということも。
ぜひSNSなどを用いて、自分の住んでいる地域ではどのサービスの人気があるか調べてみてください。
ポケット型WiFiの選び方
続いて、失敗しないポケット型WiFiの選び方を紹介していきます。
ポケット型WiFiと契約するときは、以下のポイントを確認しましょう。
・解約金の支払いがないものを選ぶ
・最新端末が利用できるプロバイダから選ぶ
それでは、各ポイントについて解説していきます。
用途に合わせたデータ量のものを選ぶ
ポケット型WiFiと契約するときは、用途に合わせたデータ量のものを選びましょう。
サービスによって異なりますが、多くの企業では複数の容量プランを用意しています。
容量が増えるにつれて、料金も増加するため、自分にあった容量を選ぶことが大事です。
そこまでネットを使わない方やサブのネット環境として使いたい方は『低容量プラン』、メインのネット環境として使いたい方は『大容量プラン』を選ぶと良いですよ。
解約金の支払いがないものを選ぶ
解約金の支払いがないものを選ぶことも、ポケット型WiFiと契約する際に重要です。
企業によっては契約期間が決まっているものがあります。
そのようなサービスでは、更新月以外に解約してしまうと解約金が発生してしまいます。
試しに契約してみたい方は、解約金の支払いがないタイプのものを選ぶようにしましょう。
最新端末が利用できるプロバイダから選ぶ
ポケット型WiFiと契約する際は、最新の端末ができるプロバイダから選びましょう。
旧モデルの端末だと、最新の通信規格対応していなかったり、最大通信速度が遅かったりと、最新モデルに比べてスペックが不足していることがあります。
快適にWiFiを利用するためにも、どんなルーターを利用しているかチェックするようにしてください。
光回線を利用したい場合、おすすめしたい光回線ランキングTop5
「選び方はなんとなくわかったけど、それでもサービスが多すぎて、自分だけで選ぶのは難しい」
このように思った方も多いはずです。
そこで、ここからは本記事がおすすめする光回線5選を紹介していきます。
今回ピックアップした光回線の比較表は次のとおりです。
サービス名 | auひかり | NURO光 | ソフトバンク光 | ドコモ光 | So-net光 プラス |
運営会社 | KDDI株式会社 | ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社 | ソフトバンク株式会社 | 株式会社NTTドコモ | ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社 |
月額料金 | 【戸建て】 5,610〜6,930円 【集合住宅】 4,180〜5,720円 | 【戸建て】 5,200〜6,100円 【集合住宅】 2,090〜3,630円 | 【戸建て】 5,170〜5,720円 【集合住宅】 4,180円 | 【戸建て】 5,500〜7,590円 【集合住宅】 4,180〜5,720円 | 【戸建て】 6,138円 【集合住宅】 4,928円 |
初期費用 | 事務手数料:3,300円 | 事務手数料:3,300円 | 事務手数料:3,300円 | 事務手数料:3,300円 | 事務手数料:3,300円 |
実質通信速度 | 平均Ping:20.41 ms 平均上り速度:360.05 Mbps 平均下り速度:420.92 Mbps | 平均Ping:12.38 ms 平均上り速度:436.58 Mbps 平均下り速度:507.45 Mbps | 平均Ping:17.34 ms 平均上り速度:207.7 Mbps 平均下り速度:315.13 Mbps | 平均Ping:22.02 ms 平均上り速度:206.46 Mbps 平均下り速度:270.25 Mbps | 平均Ping:20.26 ms 平均上り速度:212.35 Mbps 平均下り速度:293.13 Mbps |
工事費用 | 工事費用(戸建て):41,250円 工事費用(集合住宅):33,000円 | 工事費用(戸建て):44,000円 工事費用(集合住宅):44,000円 | 工事費用(戸建て):26,400円 工事費用(集合住宅):26,400円 | 工事費用(戸建て):19,800円 工事費用(集合住宅):16,500円 | 工事費用(戸建て):26,400円 工事費用(集合住宅):26,400円 |
スマホとのセット割引 | あり | あり | あり | あり | あり |
キャンペーン | ・auスマートバリュー ・auひかり10,000Pontaポイント特典 ・乗りかえスタートサポート ・初期費用相当額割引 | ・おうち割 光セット ・最大3ヶ月のお試し特典 ・43,000円キャッシュバック ・1年間利用料金980円特典 | ・おうち割 光セット ・他社から乗り換えで24,000円キャッシュバック ・工事費サポート はじめて割 ・新生活応援!割引キャンペーン | ・ドコモ光セット割 ・新規工事料無料特典 ・dポイントプレゼント特典 ・ドコモ光お引越し特典 | ・auスマートバリュー ・UQ mobile 自宅セット割 ・v6プラス対応ルーター |
どの回線も魅力溢れるサービスを提供している素晴らしい回線たちです。
それぞれが持つ詳しい特徴を解説していいますので、回線をどれにしたら良いか悩んでいる方はぜひ参考にしてみてください。
・NURO光:豊富なキャンペーンと回線スピードが魅力
・ソフトバンク光:ソフトバンクのスマホを使っている方におすすめ
・ドコモ光:通信費を抑えたいドコモユーザーは抑えておきたい回線
・So-net光 プラス:セキュリティソフト付きで安心して使える
auひかり:auユーザーは大幅に通信費用を抑えられる
サービス名 | auひかり |
運営会社 | KDDI株式会社 |
月額料金 | 【戸建て】 5,610〜6,930円 【集合住宅】 4,180〜5,720円 |
初期費用 | 事務手数料:3,300円 |
実質通信速度 | 平均Ping:20.41 ms 平均上り速度:360.05 Mbps 平均下り速度:420.92 Mbps |
工事費用 | 工事費用(戸建て):41,250円 工事費用(集合住宅):33,000円 |
スマホとのセット割引 | あり |
キャンペーン | ・auスマートバリュー ・auひかり10,000Pontaポイント特典 ・乗りかえスタートサポート ・初期費用相当額割引 |
通常の月額料金は戸建て5,610〜6,930円、集合住宅が4,180〜5,720円と標準的な料金です。
しかし、aunのスマホセット割引『auスマートバリュー』を利用すれば、スマホ1回線あたり最大1,100円の割引くことが可能。
家族でも適用できるため、家族全員がauのスマホと契約している場合、大幅に通信費用を抑えられる可能性があります。
KDDI回線使っていることもあり、実測値がトップクラスに速く、速度を求めている方にもおすすめ。
ただ、光コラボと比較して、利用できるエリアが限られている点には注意が必要です。