wifi

ネクストモバイルの評判がやばい-受付停止になったって本当?

この記事は、ネクストモバイルについて、解説しています。

「ネクストモバイルが受付終了になってしまった。

なぜだろう?

これからどうすればいい?」

今回はそんな疑問にお答えしていきます。

この記事は、ネクストモバイルのサービスの特徴、ネクストモバイルの口コミ、ネクストモバイルのメリット・デメリット、ネクストモバイルを代替する場合のおすすめポケット型Wi-Fiなどについて、解説していきます。

この記事を読めば、ネクストモバイルが受付終了した後も、どうすればいいか分かりますよ。

この記事では、ネクストモバイルの使い放題プランを現在もまだ使っている方にも、またすでにネクストモバイルを解約してしまった人にも、役に立つ情報を載せていますので、ぜひ最後までお読みください。

【この記事で分かること】
● ネクストモバイルのサービスの特徴
● ネクストモバイルの口コミ
● ネクストモバイルのメリット・デメリット
● ネクストモバイルを代替する場合のおすすめのポケット型Wi-Fi

\当サイトおすすめのWi-Fi 3選/

サービス名

 

ゼロ縛りWiFi

ゼロ縛りwifi ロゴ

THE WiFi

ZEUS WiFi

zeus wifi

月額料金(税込)2,805円~1,298円~
(4ヵ月まで0円)
2,178円~
(6ヶ月まで 980円~)
通信容量30GB/50GB/70GB1GB/5GB/20GB/40GB/100GB
(利用容量で料金が変動)
20GB/40GB/100GB
通信速度(下り最大)150Mbps150Mbps150Mbps
詳細ゼロ縛りWiFiの詳細を見るTHE WiFiの詳細を見るZEUS WiFiの詳細を見る
  1. ネクストモバイルって何? 知っておきたいサービスの特徴
    1. 運営元は株式会社グッドラック
    2. 使い放題プランは格安設定
    3. 2023年2月現在は受付停止
  2. ネクストモバイルは他社と何が違う?評判の高いポケット型WiFiとの比較表
  3. ネクストモバイルは評判が悪すぎて受付終了? 実際の口コミ一覧
    1. 良い口コミ:速度に満足
    2. 良い口コミ:ONE MOBILE×モバレコAir
    3. 良い口コミ:回線スピードOK!
    4. 悪い口コミ:2年間全く接続できず
    5. 悪い口コミ:1Mbpsも出ないほど遅い
    6. 悪い口コミ:いまだに電話はきません
    7. 口コミまとめ:ネクストモバイルには確かに悪い評判が多い
  4. ネクストモバイルの評判からわかったメリット-便利なポイントはこちら
    1. 3日で10ギガといった速度制限がない
    2. 料金が他社に比べても安い
    3. SoftBankの広域回線が利用可能
  5. ネクストモバイルの評判から見えたデメリット-イマイチなポイントはこちら
    1. 通信速度には良くない口コミが多い
    2. 契約期間中のプラン変更は不可
    3. 使い放題プランはクレジットカード払いのみ
  6. ネクストモバイルが気になってた場合の代替案、おすすめのポケット型WiFiは?
    1. ゼロ縛りWi-Fi:契約期間の縛りなし
    2. Mugen WiFi:3大キャリアのクラウドSIM
    3. THE WiFi:キャンペーンがお得
    4. ZEUS Wi-Fi:月額料金半額以上割引
    5. Broad WiMAX:乗り換え違約金負担
    6. 5G CONNECT:2年契約プランでWiMAXの月額料金がお得
    7. AiR-Wi-Fi:30日間お試しキャンペーン
    8. wi-fi革命セット:ホームルーターも同時に使える
  7. ネクストモバイルに関するよくある質問は?
    1. ネクストモバイルを解約したのにまだ使えるんだけどなんで?
    2. ネクストモバイルで使えるFS030Wってどういう端末?
    3. ネクストモバイルが回線停止した原因は何?
    4. ネクストモバイルを解約したら端末はどうなる?
  8. まとめ:ネクストモバイルは現在受付停止中-気になっていた場合は他社を選ぼう

ネクストモバイルって何? 知っておきたいサービスの特徴

ネクストモバイルって何?知っておきたいサービスの特徴

ここでは、ネクストモバイルの知っておきたいサービスの特徴について、以下の順に解説していきます。

運営元は株式会社グッドラック

ネクストモバイルの運営元は、株式会社グッドラックです。設立は2010年3月で通信業界に長く携わっている会社です。

「世の中をもっと拘束に もっと快適に」というメッセージを掲げ、最適なソリューションで通信サービスを提供しています。

そんな株式会社グッドラックは、ネクストモバイルの他に、どんなときもWiFi、ONE MOBILE、モバレコAirの提供も行っています。

使い放題プランは格安設定

ネクストモバイルの使い放題プランは、格安設定になっています。

使い放題プランは、データ使用容量が無制限で、月額料金は3,100円です。3日間のデータ使用容量の制限もありません。

ポケット型Wi-Fiサービスで使い放題プランを提供しているところはいくつかあります。

ですが、3日間で一定以上のデータ容量を使うと速度制限がかかるといった決まりがあるところが多いです。

しかし、ネクストモバイルならその制限もなく利用しやすくてかなり便利です。

ちなみに、申込月の月額料金は、端末発送日から日割り計算になります。初回契約時に事務手数料として3,300円かかります。端末代金は0円です。

支払い方法はクレジットカードのみの対応となります。

2023年2月現在は受付停止

2023年2月現在、ネクストモバイルは受付停止になっています。

途中で使い放題プランの受付が停止し始め、それから「ONE MOBILE×モバレコAirプラン」「ネクストモバイル50GBプラン」などもすべて受付が終了しました。

ネクストモバイルの噂を聞いて利用を検討していた方も少なくありませんが、ネクストモバイルで新規契約することはできません。

サービスの提供が終了する前に契約を結んでサービスを利用し続けている方については、契約期間が満了するまで継続して利用できます。

とはいえ、継続利用し続けている方がサービスをやめることになると、ネクストモバイルは完全にサービスが停止されてしまいます。

そのため、ネクストモバイルが気になっていた方は別のポケット型WiFiの利用を検討するしかありません。

ネクストモバイルは他社と何が違う?評判の高いポケット型WiFiとの比較表

ネクストモバイルは他社と何が違う?評判の高いポケット型WiFiとの比較表

ここでは、ネクストモバイルは他社と何が違うのか、評判の高いポケット型WiFiとの比較表をまとめました下の表のとおりです。

プロバイダネクストモバイル
ゼロ縛りWiFi
ゼロ縛りWiFi ロゴ
Mugen WiFi
THE WiFi
ZEUS Wi-Fi
ZEUSWi-Fi ロゴ
Broad WiMAX
Broad WiMAX ロゴ
5G CONNECT
5G Connect ロゴ
AiR-Wi-Fi
AiR WiFi
wi-fi革命セット
WiFi革命セット ロゴ
プラン20GB 30GB 無制限30GB 50GB 70GB100GB100GB20GB 40GB 100GB無制限無制限100GB100GB(ポケット型WiFiのみ)
月額料金2,400円~2,805円~3,438円1,298円~2,178円~1,397円~3,718円~3,278円~2,167円~
料金(2年間支払総額)63,840円91,740円85,812円78,760円76,692円90,706円92,532円81,972円69,485円
速度(下り)150Mbps150Mbps150Mbps150Mbps150Mbps2.7Gbps2.7Gbps150Mbps150Mbps
初期手数料0円3,300円3,300円2,200円3,300円0円(キャンペーン適用時)3,300円3,300円3,300円
端末レンタル料0円0円0円0円0円0円0円0円1,980円(Airターミナル)
契約期間なし1年/なし2年2年2年2年/なし2年/なしなし2年(ホームルーターは契約期間なし)
キャンペーン15,000円キャッシュバックなし10,000円キャッシュバック4か月月額0円最大10カ月月額料金割引初期費用無料
乗り換え違約金負担
30日間お試しキャンペーン30日間お試しキャンペーン最大20,000円キャッシュバック
詳細公式サイト
公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト

ネクストモバイルは他のポケット型Wi-Fiと比べて最も安い総額料金で契約できるサービスと言えます。

料金のお得さで明らかに光っていましたが、現在は契約できないことを考えると、WiFi革命セットがホームルーターも同時に使えてお得です。

ただ、キャッシュバック金額を差し引いた上で最も安い料金になっているため、キャッシュバックが受け取れるかどうかが変わってきます。

キャッシュバック系のキャンペーンなどはすぐに適用されない場合が多く、継続して何カ月もポケット型Wi-Fiサービスを利用し続けないと申請手続きができません。

キャッシュバックの申請手続きはうっかり忘れてしまって結果的に損してしまっている方がかなり多いです。

そのため、キャッシュバック申請を忘れてしまいがちな方なら、月額料金の安さで勝負しているZEUS Wi-Fiなどの利用が望ましいです。

ネクストモバイルは評判が悪すぎて受付終了? 実際の口コミ一覧

ネクストモバイルは評判が悪すぎて受付終了?実際の口コミ一覧

ここでは、ネクストモバイルの実際の口コミを以下の順に紹介していきます。

良い口コミ:速度に満足

インターネット速度計測で、高速という結果が出ていますね。

この方は十分満足しているのでしょう。

良い口コミ:ONE MOBILE×モバレコAir

この値はかなり高速な部類に入りますね。

ONE MOBILE×モバレコAirの組み合わせは、相性がいいのでしょうか。

良い口コミ:回線スピードOK!

この方は、最初の方とほぼ同じくらいの速度ですね。

インターネットを使うなら、標準的な速度ではないでしょうか。

悪い口コミ:2年間全く接続できず

この方は、サポートと接続の不満ですね。

2年間まったく接続できなかったというのは、ひどいですね。

違約金を払っても、早めに解約した方がよかったかもしれません。

悪い口コミ:1Mbpsも出ないほど遅い

この方は1Mbpsもの通信速度すら出せていない状況です。

ほとんどポケット型Wi-Fiの役目をしていないと言っていいでしょう。

使っている環境などの問題もあり得ますが、場所を変えたり設定を変えたりしても変化がないなら解約して他のサービスを契約したほうがよいです。

悪い口コミ:いまだに電話はきません

こういうサポートの対応への不満は、どこのプロバイダにも言えることです。

しかし、この方の場合は、満期での解約を考えているので、切実な問題ですよね。

サポートの人員を増やすなど、サポート体制を改善してほしいですね。

口コミまとめ:ネクストモバイルには確かに悪い評判が多い

口コミまとめとして、ネクストモバイルには確かに悪い評判が多いのは事実です。

回線が遅い、つながらない」「サポートの対応が悪い」などの悪い口コミが目立ちます。良い口コミよりも悪い口コミの方が多い印象を受けます。

ただし通信速度に関しては、「満足している」「速い」という口コミもあるのも、事実です。代替プランのONE MOBILE(100GB/月)×モバレコAirで高速通信ができたという口コミもありました。

これは個々のインターネット環境によるところも、大きいのではないでしょうか。ネクストモバイル=遅い、つながらないというのは早急な判断かもしれません。

ネクストモバイルの評判からわかったメリット-便利なポイントはこちら

ネクストモバイルの評判からわかったメリット|便利なポイントはこちら

ここでは、ネクストモバイルの評判からわかったメリットについて、以下の順に解説していきます。

3日で10ギガといった速度制限がない

ネクストモバイルの評判からわかったメリットは、使い放題プランに、3日で10ギガといった速度制限がないことです。

ネクストモバイルの公式ホームページには、使い放題プランなら、日ごと月ごとの速度制限が一切ないので、ギガ数を気にせず使えます、とあります。

ただし、同じ公式ページには、

使い放題プランの場合、著しくネットワークを占有するレベルの大容量通信、違法性があると判断した場合のみ概ね128Kbpsに速度制限、ご利用の停止を行う場合がございます。

と記載されているので、何らかの速度制限があると考えていいでしょう。

料金が他社に比べても安い

ネクストモバイルの評判からわかったメリットは、料金が他社に比べても安いことです。

ネクストモバイルには、現在は受付中止ですが、過去に以下のようなプランがありました。

● フラット20GBプラン:月額2,400円
● フラット30GBプラン:月額2,700円
● 使い放題プラン:月額3,100円

これを見ても他社よりシンプルで、安い料金プランだったことが分かります。

現在は以下の2つのプランに、とって代わっています。

● ONE MOBILE(100GB/月)×モバレコAir(無制限):月額1,899円(2か月間、以降3,411円)
● ネクストモバイル50GB/月プラン:月額3,410円(契約期間なし、現在の端末機をそのまま利用)

これを見ても、他社より安い料金体系といえるのではないでしょうか。

データ容量が多めに設定されているため、10GBや20GBもあれば十分といった方にとっては割高に感じて契約しづらいでしょう。

ネクストモバイルを利用するなら最低でも毎月50GBは消費しきることが可能な方の利用が望ましいです。

SoftBankの広域回線が利用可能

ネクストモバイルの評判からわかったメリットは、SoftBankの広域回線が利用可能なことです。

それは使い放題プランが受付中止になり、新しいプランに代わった現在も同じです。

ONE MOBILEはdocomo回線ですが、モバレコAirも50GBプラン(以前の端末機をそのまま利用)も使用回線は、SoftBankです。

SoftBank回線は広域で、回線の品質もよく通信速度も速く、安定しています。

ネクストモバイルは快適なインターネット環境を利用したい方におすすめできます。

ネクストモバイルの評判から見えたデメリット-イマイチなポイントはこちら

ネクストモバイルの評判から見えたデメリット|イマイチなポイントはこちら

ここでは、ネクストモバイルの評判から見えたデメリットについて、以下の順に解説していきます。

通信速度には良くない口コミが多い

ネクストモバイルの評判から見えたデメリットは、通信速度には良くない口コミが多いことです。

遅い」「つながらない」という口コミが多く見られました。中には2年間まったくつながらない、Googleのトップページしかアクセスできない、という口コミもあります。

原因はよく分かりませんが、インターネット環境にも左右されるのでしょうか。中には速度も十分に出て、快適に使えている方もいました。

契約期間中のプラン変更は不可

ネクストモバイルの評判から見えたデメリットは、次に契約期間中のプラン変更は不可であることです。

受付終了になる前のプランには、以下のものがありました。

● フラット20GBプラン:月額2,400円
● フラット30GBプラン:月額2,700円
● 使い放題プラン:月額3,100円

一度プランを決めてしまうと、契約期間中のプラン変更はできませんでした。

現在は以下の2つのプランがありますが、

● ONE MOBILE(100GB/月)×モバレコAir(無制限):月額1,899円(2か月間、以降3,411円)
● ネクストモバイル50GB/月プラン:月額3,410円(契約期間なし、現在の端末機をそのまま利用)

これらも契約期間中のプラン変更は、不可だと思われます。

使い放題プランはクレジットカード払いのみ

ネクストモバイルの評判から見えたデメリットは、次に使い放題プランはクレジットカード払いのみであることでした。

「フラット20GBプラン」「フラット30GBプラン」は、口座振替にも対応していました。

「使い放題プラン」のみ口座振替に対応しておらず、クレジット払いのみの対応でした。

ネクストモバイルが気になってた場合の代替案、おすすめのポケット型WiFiは?

ネクストモバイルが気になってた場合の代替案、おすすめのポケット型WiFiは?

ここでは、ネクストモバイルの代替案、おすすめのポケット型WiFiを一覧表にまとめました。の表のとおりです。

プロバイダネクストモバイル
ゼロ縛りWiFi
ゼロ縛りWiFi ロゴ
Mugen WiFi
THE WiFi
ZEUS Wi-Fi
ZEUSWi-Fi ロゴ
Broad WiMAX
Broad WiMAX ロゴ
5G CONNECT
5G Connect ロゴ
AiR-Wi-Fi
AiR WiFi
wi-fi革命セット
WiFi革命セット ロゴ
プラン20GB 30GB 無制限30GB 50GB 70GB100GB100GB20GB 40GB 100GB無制限無制限100GB100GB(ポケット型WiFiのみ)
月額料金2,400円~2,805円~3,438円1,298円~2,178円~1,397円~3,718円~3,278円~2,167円~
料金(2年間支払総額)63,840円91,740円85,812円78,760円76,692円90,706円92,532円81,972円69,485円
速度(下り)150Mbps150Mbps150Mbps150Mbps150Mbps2.7Gbps2.7Gbps150Mbps150Mbps
初期手数料0円3,300円3,300円2,200円3,300円0円(キャンペーン適用時)3,300円3,300円3,300円
端末レンタル料0円0円0円0円0円0円0円0円1,980円(Airターミナル)
契約期間なし1年/なし2年2年2年2年/なし2年/なしなし2年(ホームルーターは契約期間なし)
キャンペーン15,000円キャッシュバックなし10,000円キャッシュバック4か月月額0円最大10カ月月額料金割引初期費用無料
乗り換え違約金負担
30日間お試しキャンペーン30日間お試しキャンペーン最大20,000円キャッシュバック
詳細公式サイト
公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト

次に各回線を以下の順に解説していきます。

ゼロ縛りWi-Fi:契約期間の縛りなし

プロバイダゼロ縛りWiFi
ゼロ縛りWiFi ロゴ
プラン30GB 50GB 70GB
月額料金<1年契約プラン>
30GB=2,805円
50GB=3,355円
70GB=3,685円
<縛りなしプラン>
30GB=3,300円
50GB=3,850円
70GB=4,180円
料金(2年間支払総額)91,740円
速度(下り)150Mbps
初期手数料3,300円
端末レンタル料0円
契約期間1年/なし
キャンペーンなし

ゼロ縛りWi-Fiは契約期間の縛りがないポケット型Wi-Fiです。

たいていのクラウドSIM型Wi-Fiは契約期間が設定されており、その期間中に解約すると違約金が発生してしまいます。

しかし、ゼロ縛りWi-Fiは契約期間の縛りが設定されていないため、いつでも気軽に契約して乗り換えもしやすいです。

何のペナルティを負うことなく、サービスがイマイチだと感じたら乗り換えられると安心して利用しやすいです。

また、ゼロ縛りWi-Fiは契約期間の縛りよりも料金の安さを優先したい方に向けて、1年契約のプランも用意されています。

そのため、自分の二ーズにあったプランを選択してみてください。

arrow right契約期間の縛りなしで解約金0円arrow right

Mugen WiFi:3大キャリアのクラウドSIM

プロバイダMugen WiFi
プラン100GB
月額料金3,438円
料金(2年間支払総額)85,812円
速度(下り)150Mbps
初期手数料3,300円
端末レンタル料0円
契約期間2年
キャンペーン10,000円キャッシュバック

Mugen WiFiは、3大キャリアのポケット型Wi-Fiです。

日本全国でもっともエリアの大きい、大手3大キャリアの回線を利用しています。4G回線なので地下でもつながるとのこと。

日ごとの通信制限はなく、月間100GBまで利用できます。

契約は、Webからの申込日から、30日間の無料体験の後になります。もしその間、納得できないことがあれば、全額返金されます(返金処理手数料として1,100円が別途かかります)。

またオプションを利用すれば、契約期間の縛りがなく(月額660円)、口座振替も可能(月額550円)です。

arrow right100GBが使い放題arrow right

THE WiFi:キャンペーンがお得

5位:THE Wi-Fi

プロバイダTHE WiFi
プラン100GB
月額料金<THE WiFi 100GB>
3,828円(4カ月利用料金無料)
<THE WiFi FiT>
1GBまで=1,298円
5GBまで=1,628円
20GBまで=2,068円
40GBまで=2,596円
100GBまで=3,960円
料金(2年間支払総額)78,760円
速度(下り)150Mbps
初期手数料2,200円
端末レンタル料0円
契約期間2年
キャンペーン4か月月額0円

THE WiFi:キャンペーンがお得なポケット型Wi-Fiです。

THE WiFiは、新規契約の場合、月額料金が4か月間0円になります。5か月目以降は、実質3,073円になります。2年間の支払総額は、78,760円です。これも今回紹介した5社の中では、2番めにリーズナブルな価格です。

3大キャリア(NTTドコモ・au・SoftBank)に対応しており、広範囲でつながりやすくなっています。

また端末機を替えることなしに、そのまま海外で利用できます。

arrow right4ヵ月利用料金無料arrow right

ZEUS Wi-Fi:月額料金半額以上割引

プロバイダZEUS Wi-Fi
ZEUSWi-Fi ロゴ
プラン20GB 40GB 100GB
月額料金<2年契約プラン>
20GB=2,178円(5カ月目まで 980円)
40GB=2,948円(5カ月目まで 1,480円)
100GB=3,828円(10カ月目まで 1,980円)
<フリープラン>
20GB=2,618円
40GB=3,278円
100GB=4,708円
料金(2年間支払総額)76,692円
速度(下り)150Mbps
初期手数料3,300円
端末レンタル料0円
契約期間2年
キャンペーン最大10カ月月額料金割引

ZEUS Wi-Fiは月額料金が半額以上安くなるポケット型Wi-Fiです。

キャンペーンを適用させることで、2年契約プランの月額料金が最大10カ月まで大幅に割引されます。

20GBのプランが5カ月間1,000円程度になったり、100GBのプランが10カ月間2,000円程度になったりします。

ここまで月額料金が安くなるポケット型Wi-Fiサービスはそうそうありません。

契約期間の縛りがかかってしまいますが、それでも問題ない方で料金面を気にしている方にはかなりおすすめです

arrow right最大10ヶ月大幅値下げarrow right

Broad WiMAX:乗り換え違約金負担

Broad WiMAX

プロバイダBroad WiMAX
Broad WiMAX ロゴ
プラン無制限
月額料金<ギガ放題バリュープラン>
・初月:1,397円
・2カ月目以降:3,883円
<ギガ放題フリープラン>
・初月:1,397円
・2カ月目以降:4,070円
料金(2年間支払総額)90,706円
速度(下り)2.7Gbps
初期手数料0円(キャンペーン適用時)
端末レンタル料0円
契約期間2年/なし
キャンペーン初期費用無料
乗り換え違約金負担

Broad WiMAXは乗り換え違約金を負担してくれるポケット型Wi-Fiです。

ポケット型Wi-Fiなどの通信サービスを契約期間中に解約すると違約金が発生してしまいます。

しかし、契約したサービスに対して不満を感じて別のところに乗り換えたいのに、違約金が気になって乗り換えられないといった悩みを抱えている方が多いです。

ですが、Broad WiMAXなら19,000円まで乗り換え違約金を負担してくれるため、負担を負うことなくサービスを乗り換えることも可能です。

2022年7月に業界全体で違約金の金額が一新されましたが、それ以前に契約していた方の違約金の金額は契約時に設定されていた金額のままです。

後者のような方は、負担が少しでも軽くなるようにBroad WiMAXの乗り換え違約金負担キャンペーンを活用してみてください。

arrow rightデータ容量無制限1,397円~arrow right

5G CONNECT:2年契約プランでWiMAXの月額料金がお得

プロバイダ5G CONNECT
5G Connect ロゴ
プラン無制限
月額料金 ・2年契約プラン:3,718円
・縛りなしプラン:4,950円
料金(2年間支払総額)92,532円
速度(下り)2.7Gbps
初期手数料3,300円
端末レンタル料0円
契約期間2年/なし
キャンペーン30日間お試しキャンペーン

5G CONNECTは2年契約プランでWiMAXの月額料金がお得になるポケット型Wi-Fiです。

WiMAXプロバイダでギガ放題プランを利用しようと思うと、月額料金が4,000円以上かかってしまうところが多いです。

しかし、5G CONNECTは3,718円でずっと継続的に利用できてかなりコスパがよいです。

一時的に4,000円を下回る料金で利用できるところはあります。

ですが、継続的に4,000円以下の料金で使い続けられるところは限定されてしまいます。

そのため、5G CONNECTは長い目で見てお得にWiMAXを利用し続けたい方にかなりおすすめです。

また、WiMAXでは珍しい30日間お試しキャンペーンも実施しているため、まずはお試し利用から始めてみてください。

arrow right30日間お試しキャンペーン実施中arrow right

AiR-Wi-Fi:30日間お試しキャンペーン

AiR-WiFi

プロバイダAiR-Wi-Fi
AiR WiFi
プラン100GB
月額料金・らくらくプラン:3,377円
・まるっとプラン:3,608円
・サクッとプラン:3,278円
料金(2年間支払総額)81,972円
速度(下り)150Mbps
初期手数料3,300円
端末レンタル料0円
契約期間なし
キャンペーン30日間お試しキャンペーン

AiR-Wi-Fiは30日間お試しキャンペーンを実施しているポケット型Wi-Fiです。

基本的にポケット型Wi-Fiを利用しようと思うと、実際に契約を結んでからでないと使えません。

そのため、契約してみたものの相性があまりよくなかった場合に、すぐに解約することができなくて困ってしまうといったケースが多いです。

しかし、AiR-Wi-Fiはお試しキャンペーンを実施しているため、お試しキャンペーンでサービスを利用してサービスの良し悪しを判断することが可能です。

お試し利用ができると契約のミスマッチを防止することができるため、ポケット型Wi-Fi選びで失敗したくない気持ちが強い方におすすめできます

arrow right業界最安級の100GBで3,278円~arrow right

wi-fi革命セット:ホームルーターも同時に使える

プロバイダwi-fi革命セット
WiFi革命セット ロゴ
プラン100GB(ポケット型WiFiのみ)
月額料金<端末購入>
・24回払い:1カ月目 2,167円、2カ月目 4,070円、3~24カ月目:4,669円
・36回払い:1カ月目 2,167円、2カ月目 3,080円、3~24カ月目:3,679円
・48回払い:1カ月目 2,167円、2カ月目 2,585円、3~24カ月目:3,184円
<端末レンタル>
・1~2カ月目:2,706円
・3~24カ月目:4,218円
料金(2年間支払総額)69,485円
速度(下り)150Mbps
初期手数料3,300円
端末レンタル料1,980円(Airターミナル)
契約期間2年(ホームルーターは契約期間なし)
キャンペーン最大20,000円キャッシュバック

wi-fi革命セットはホームルーターも同時に利用できるポケット型Wi-Fiです。

本来なら別々に契約する必要のあるものですが、このセットを契約すれば同時にポケット型Wi-Fiとホームルーターが利用できるようになります。

また、単に両方利用できるだけでなく、他社のポケット型Wi-Fiサービスと遜色ない料金でホームルーターまで使えてしまう点がかなり魅力的です。

ポケット型Wi-Fiも欲しいけど自宅のインターネット環境も整えたいといった方にかなりおすすめできます。

ちなみに、ホームルーターに関しては契約期間なしでいつまでも使えますが、ポケット型Wi-Fiは2年で契約が切れてしまいます。

そして、両方の契約が履行されている必要があるため、3年目になるとwi-fi革命セットの料金プランではサービスが利用できなくなる点に注意が必要です。

arrow right1台分程度の料金で2台使える!arrow right

ネクストモバイルに関するよくある質問は?

ネクストモバイルに関するよくある質問は?

ここでは、ネクストモバイルに関するよくある質問について、以下の順に回答していきます。

ネクストモバイルを解約したのにまだ使えるんだけどなんで?

ネクストモバイルは解約申込みをしても、月末まで使えます。

また使い放題プランで利用した端末機は、返却する必要がありません。FS030WはSIMフリーポケットWiFiとして利用できるため、格安SIMと契約して使えます。

ネクストモバイルで使えるFS030Wってどういう端末?

FS030Wは、国内の主要キャリアに対応しているSIMフリーのモバイルルーターです。以下のような特徴があります。

● 提供元:FUJISOFT
● WiFi使用時、最大20時間連続通信
● Bluetooth使用時、最大24時間連続通信可能
● 厚さ約17.3mm、重さ約128g
● 主要4社をはじめ、多くの通信会社に対応
● 主要な通信会社のAPN(接続設定情報)が事前に登録されているため、SIMを装着するだけで、すぐにインターネットを利用できる
● 通信速度:下り最大150Mbps/上り最大50Mbps
● オプションのクレードルを使えば、これまでLANケーブルを繋がなければならなかったデスクトップパソコンなど、Wi-Fi非対応機器との接続(ルーターモード)も可能
● ブロードバンドルーターと接続しアクセスポイント(AP モード)として利用すれば、自宅の固定回線を無線化することも可能
● 自動再起動設定で長期間安定稼動(工場出荷時無効)
● ロングライフモード設定で電池の劣化が早まることを防止(工場出荷時無効)
● 交換可能な電池パックを採用
● 自動消灯で液晶焼き付防止(工場出荷時30秒で消灯)

ネクストモバイルが回線停止した原因は何?

ネクストモバイルの公式ホームページには、ネクストモバイル側から回線停止にいたった経緯が以下のように記載されています。

…ご利用いただいているNEXTmobileの下記プラン(使い放題プラン)につきまして、お客様に引き続きご利用をいただく環境を整備すべく、あらゆる方法を模索してまいりましたが、通信回線の提供元との協議の結果、誠に遺憾ながら、サービスの継続が困難と判断せざるを得ないという結論に至ったため、お客様のただいまの契約期間の末月をもちまして、同プランでのお客様のサービス契約を更新せずに終了させていただくことになりました。

ネクストモバイルを解約したら端末はどうなる?

使い放題プランで利用した端末機は、返却する必要がありません。FS030WはSIMフリーポケットWiFiとして利用できるため、格安SIMと契約して使えます。

FS030Wは、多機能なポケット型Wi-Fiなので、十分使用に耐えます。おそらく便利に使えるでしょう。

まとめ:ネクストモバイルは現在受付停止中-気になっていた場合は他社を選ぼう

まとめ:ネクストモバイルは現在受付停止中|気になっていた場合は他社を選ぼう

いかがでしたでしょうか。

ここまで、ネクストモバイルのサービスの特徴、ネクストモバイルの口コミ、ネクストモバイルのメリット・デメリット、ネクストモバイルを代替する場合のおすすめポケット型Wi-Fiなどについて、詳しく解説してきました。

結論を言うと、ネクストモバイルは現在受付停止中、気になっていた場合は他社を選ぼう、ということになります。

他社のポケット型Wi-Fiを選ぶ場合は、この記事の中で紹介している5社から選んでもいいでしょう。

5社を再掲しますと、以下のとおりです。

● UQ WiMAX
● Rakuten WiFi Pocket 2B
● THE WiFi
● MONSTER MOBILE
● Mugen WiFi

またネクストモバイルが代替プランとして提案している、下記のプランと契約するのもアリだと思います。

● ONE MOBILE(100GB/月)×モバレコAir(無制限)プラン:月額1,899円(2か月間、以降3,411円)
● ネクストモバイル50GB/月プラン:月額3,410円(契約期間なし、現在の端末機をそのまま利用)

ONE MOBILE×モバレコAirプランは、高い速度値が出たという口コミもありましたし、ネクストモバイル50GBプランはデータ使用容量が少ないものの、今まで使っていた端末機をそのまま使えるというメリットがあります。

どちらを選ぶかは、ユーザーの判断によります。

この記事が、ネクストモバイルの使い放題プランを現在もまだ使っている方にも、またすでにネクストモバイルを解約してしまった人にも、少しでもお役に立てるのなら、うれしいです。